
 
大神 絶景版をクリアしました。
 感想はひとこと「大満足」。
最初こそシステムを覚えるのに手間取りましたがそのあとはぐいぐいっとのめりこみましたね~。
 日本の昔話や神話をうまくミックスしたストーリー及び世界観。
 どこかで見たことあるキャラクター達。素晴らしい音楽。
ニヤリとさせられる演出......いや、演出というか元ネタそれか!的な。
八犬士イベントのボスなんて最たるものですし、ラスボス倒した時もカプコンらしい演出が。
個人的には終盤で伏線が一気に回収されるのが最高ですね。
 いろいろスッキリしました。ウシワカの存在とか、イッスンの役割とか、そもそも物語の始まりとか。
そしてラストからスタッフロールまでは釘付けでしたね。
 特にスタッフロールが終わった後が一番びっくりしました。
 そのあとオープニングを見直したのはいうまでもなし。
難易度はそれほど難しくなくやりこみ要素もある。万人におすすめできるゲームだと思います。
 プレイしたことない方は是非是非どーぞ!
大神 絶景版の最近のブログ記事
大神 絶景版クリア
            
    
                leSYN (2021年3月 1日 20:15)
    
            
            
            
        
    大神 絶景版をプレイ
            
    
                leSYN (2021年2月 1日 20:03)
    
            
            
            
        
    
大神 絶景版をプレイしております。Switch版です。
 いつかやりたいと思っていたゲームだったんですよ。
購入自体は結構前にしてました。
プレイで真っ先に感じたのは「まんが日本昔ばなしの世界のようだ」ということ。
全体的に和テイスト満載の内容と演出。筆を意識した日本画のようなグラフィック。
ところどころ出てくる昔話や日本神話モチーフ。
 これが私の記憶の中の「まんが日本昔ばなし」とリンクしたんだと思います。
 
絵柄が似ているわけではないですが、印象や雰囲気としてまんが日本昔ばなし、です。
実際のプレイですが最初はシステムについていくのがやっとでした。
 アクションアドベンチャーなのはわかっていましたが「筆しらべ」という要素は全く知りませんでしたね~。
 それ以外にも覚えることが多く、だいたい分かったと思ったのは神州平原超えるぐらいになってでしょうか。
そんなプレイでも詰まることなかったのはゲーム内でのヒントに助けられたからでしょうね。
 同行するイッスンには助けられましたよ。
現在は高宮平あたりをうろちょろしております。
 中盤ぐらいでしょうか。
 「塞の芽」の復活シーンが毎回楽しみです。
とてもきれい。
検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリ
- ビデオゲーム全般
        
        
        
        - 作品・シリーズ別
        
        
        
        - Air Conflicts: Pacific Carriers (2)
- Alice: Madness Returns関連 (26)
- App Store版Alice: Madness Returns (2)
- Alice: Otherlands (10)
- Art of Alice: Madness Returns (4)
- Battlefield: Bad Company 2 (2)
- Battlestations: Pacific / Midway (5)
- Borderlands シリーズ (6)
- Brutal Legend (5)
- Carmageddonシリーズ (10)
- Cuphead (2)
- 初代Diablo (GOG版) (5)
- Dibalo III (4)
- DOOMシリーズ (4)
- Duke Nukem Forever (9)
- Fallout4 (3)
- Guitar Heroシリーズ (2)
- Hand of Fate (3)
- Hollow Knight (3)
- Legend of Grimrock シリーズ (6)
- Mortal Kombat 9 (8)
- Mortal Kombat X (5)
- Mortal Kombat 11 (2)
- Mortal Kombat 1 (3)
- Mortal Kombat その他 (4)
- Mount & Blade:War Band (4)
- Naughty Bear (4)
- Naughty Bear: Panic in Paradise (6)
- Nintendo Switch版「かまいたちの夜×3」 (3)
- OZombie (2)
- POSTALシリーズ (4)
- POSTAL 3 (4)
- Punch Club (2)
- Prototype シリーズ (2)
- Rogue Legacy 2 (2)
- Saints Row シリーズ (4)
- Serious Sam シリーズ (9)
- Sifu (2)
- StrongHold (4)
- TES V: Skyrim (15)
- TOKYO JUNGLE (3)
- Trackmania シリーズ (3)
- UNDERTALE (4)
- オクトパストラベラーシリーズ (5)
- カサブランカに愛を(時を越えた手紙/Windows) (8)
- シムシティ(2013年版) (6)
- メディーバル2:トータルウォー (4)
- 大神 絶景版 (2)
- 両手いっぱいに芋の花を (2)
 
- 機種別
- ジャンル別
- その他総合
 
- 作品・シリーズ別
        
        
        
        
- レトロゲーム
        
        
        
        - 作品・シリーズ別
- 機種別
- 海外版レトロゲーム
- その他総合
 
- 音楽
- 模型・フィギュア
        
        
        
        - スケールモデル
- 改造・カスタム
- その他総合
 
- PC
- その他

