2025年11月アーカイブ

当ブログのアーカイブ化を予定しています。
アーカイブ化、つまりブログの記事更新を終了し、これまでの記事を残していく形へと変えます。
理由としてはこのブログとしての役目がひと区切りついたと感じたためです。
近年は更新頻度も落ちておりその点も判断材料となりました。

対象はこのブログのみで、曲作成など他の活動は継続します。
曲の追加情報はトップページか曲置き場、もしくは別の方法でご案内することも検討しています。


期日ですが2026年3月31日にアーカイブ化(更新終了)の予定です。来年ですね。
それまでの間は通常どおり更新を続ける予定です。
また、カテゴリの追加・修正も進めておりより見やすい形へ整えていきます(こちらは既に着手)。



それまでのあいだ、引き続きお付き合いいただければ幸いです。

Wii U 収納

Wii U

Wii Uを収納しました
稼働率が減りほこりを被り気味だったんです。
場所の確保と機器の状態を維持したかったので掃除して収納。

収納は以下のようなステップで。

  • 本体とACアダプタを掃除してきれいにする
  • ゲームパッドと本体をそれぞれ別の袋に入れる
  • ACアダプタを袋に入れる。ゲームパッド用のACアダプタも一緒に
  • Wii用のセンサーバーがあったのでこれも袋に入れる
  • 最後に全部をひとつの袋に入れて収納



全部まとめて一つの袋に入れると傷ついちゃったりするのでバラバラにしました。
これでいったんしまって、時々遊びたいと思います。

PC用ゲームパッド交換を検討

先日Mortal Kombat: Legacy Kollectionがリリースされました。
当然購入(Steam版)で即プレイ。
2D(一部3D)のMortal Kombatシリーズがこれでもか!と収録されてとても満足です。



さて、プレイしていてちょっと思ったのが十字キーの入力が時々失敗すること。
※格闘ゲームはもっぱら十字キーで操作

パッドはXbox360コントローラーなのですがたまにあらぬ方向を入力してしまいます。
なんでだろう?と他のコントローラーと軽く比較してみたところ、現時点での結論(仮説)は以下の2点。

  • 十字キーの経年劣化で遊びが大きくなっている
  • 十字キー自体が小さく、自分の操作感と合っていない




Xbox360コントローラー

別のXbox360コントローラーだと十字キーの入力感覚は異なるように感じたので経年劣化による変化(遊びが大きくなっている状態)が起きていると思われます。
それとXbox360コントローラーの十字キーは私にとって少し小さいのかもしれません。これらの複合要素で入力ミスが発生しているかもしれないと予測。


他のゲームだとそのようなことは起きなかったのですがこれは複雑な入力を必要とする格闘ゲームだから露呈したのでしょうね。
試しにアナログスティックを使うと入力方向の暴発は起きませんでした。



当面は、

  • アナログスティックで操作する
  • 十字キーが小さい前提で意識的に入力する


といった対応でしのぎつつ、根本的にはコントローラー交換の方向で考えています。

メンテしながら結構長い間このコントローラーを使ってきましたがそろそろ限界かなぁと。
新しいのに変えてもいいかなとも思っていたのでよいタイミングかもしれません。

カレンダー

<   2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ