ニンテンドー3DS/2DSの最近のブログ記事

明日3月28日午前9時に3DS・Wii U版「ニンテンドーeショップ」サービスが終了します。
ということで週末に気になったソフトを購入しました。

いろいろ買いましたが私のイチ押しは3DSの「燃えろ!!プロ野球2016」
お値段はセール価格で100円。
ベースは燃えろ!!プロ野球ですが細かい調整がされています。
中でもジャレコ関連キャラクターで構成された「JACLUB」のインパクトが大きいですね。


例えばピッチャーの「ジャジャ」は忍者じゃじゃ丸くん。


燃えろ!!プロ野球2016



赤い頭巾......確かに忍者じゃじゃ丸くん......ですね。



そして代打として登場する「ガマ」は......



燃えろ!!プロ野球2016



ガマパックンだ!!
立ってバット握っているけどガマパックン!!
※調べたら忍法がガマパックンでガマの名前はパックンですがガマパックンで覚えてました


ゲームはオリジナルに比べプレイしやすくなっているように感じますね。
特に捕球がしやすいです。画面の追従と野手の自動移動が調整されているように思えます。

ということで「JACLUB」の選手を見ても楽しめますし、プレイもしやすくなっていますのでぜひぜひどーぞ!


......もっと言ってしまえばPS4版もありますよ!

Newニンテンドー2DSLLを購入

Newニンテンドー2DSLL

Newニンテンドー2DSLLを購入しました。

3DSは興味あるなぁと常々思っていたのですよ。
ただ買ってもあまりプレイしないかも・・・・と購入はずっと見送っていました。

そんな中発表された2DSLL。
機能的にも値段的にもちょうどいい感じで予算の問題はOK。
そしてなにより新しいハードの購入によりゲームプレイの選択肢を広げることが出来ます。
この「選択肢の増加」が今回購入に至った一番の理由ですね。



ここ数年PS2/PS1/スーファミなどの稼働率が上昇しています。

プレイ環境が用意されていると店でもチェックする箇所が増え、ゲームの情報収集範囲も増えます。
ゾーク1リターントゥゾークのプレイは楽しかったし、ロマサガ3をクリア出来たのは嬉しかった。
特にPS2/PS1は当時持っていなかったハードということもあり確実にプレイの幅が増えましたね。



ということで、これ↑と同じことをやってみたいんですわ。

Newニンテンドー2DSLLを買えば3DS/DSがプレイの対象として増えます。
これにより新たな面白いソフトが見つかることを期待します。

今回は気になってたソフトを片っ端から買ってみました。
ダウンロード販売でザ バインディング オブ アイザック:リバースも購入しています。
PC版をプレイしまくったのに思わず買ってしまった・・・3DSでも相変わらず面白いぜ!




まだ全部に手をつけられていませんがゆっくりとプレイします。
他にもプレイしたいソフトがあるので随時購入予定。

その他液晶フィルタやUSB電源ケーブルなどの便利アイテムも購入。
セットアップの段階からウッキウキです。

なんだかんだで新しいハードウェアは楽しいですね!

カレンダー

<   2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ