
先日のSteamサマーセールで購入したBrotato。Vampire Survivorsとよく似たアリーナシューター。
ウェーブ制なのが特徴でウェーブの間に手に入れた資源を使いアイテムを購入・ビルドを構築していきます。
ちょくちょくプレイしていますがサクッと出来てサクッと終わるのでプレイしやすいんですよね~。
ただあまりにもプレイにのめりこみすぎて他の作業に影響が。
ぬぬ、それは困る......
よし、ここは気合入れて一気にプレイしますか!最高難易度の「危険5」をクリアを目指す!
そしてクリア出来ても出来なくてもこの週末で終わりにすることとしよう!
ということで週末Brotatoで「危険5」のクリアを目指していました。
が、結果は件名の通りクリアならず......。「危険4」まではクリアしたんですけどねぇ。
「危険5」クリアに選んだのはエンジニア。


敵を自動攻撃するタレットなどの構造物に特化しているのが特徴。
攻撃は構造物に任せて自分はひたすら避ける。
ビルドもそれを念頭に置いて構築する。
最高はウェーブ15。
ウェーブ20がラスボスなのでそれを見ることさえままならず。

火力は足りていたと思うのですが回復が間に合わないように思えました。
ちょっと火力強化に振りすぎたのかもしれません。
いや逆にもっと火力増加して敵排除強化の方針もよいのかもしれません。
上記で述べた通りクリア出来ても出来なくてもプレイは終わりにするつもりでしたので、名残惜しいですがBrotatoのプレイはここでいったん終わりに。
いけると思ったんだけどなぁ。あとひと押し、いやふた押し......み押しぐらいだったか。
逆に言うとそのぐらいハマれるゲームなので気になる方は是非どーぞ!
先日Nintendo Switch版も出ました!
Brotatoをプレイするも最高難易度クリアならず
leSYN (2023年8月 7日 20:00)
関連記事
- 2023年12月18日 : 2023年 My ベストゲーム
- 2023年7月 3日 : Steam サマーセール 2023
- 2025年2月10日 : 目指せハイスコア!Looney Landersをプレイ
- 2024年8月26日 : Celesteプレイ&クリア(登頂まで)
- 2024年4月22日 : Vampire SurvivorsのDLCをプレイ
- 2024年2月19日 : 爽快アクション!Cash Cow DXをプレイ
- 2023年4月17日 : Sifu:ストーリーモードクリア
- 2023年4月 3日 : Sifuをプレイ
検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリ
- ビデオゲーム全般
- 作品・シリーズ別
- Air Conflicts: Pacific Carriers (2)
- Alice: Madness Returns関連 (26)
- App Store版Alice: Madness Returns (2)
- Alice: Otherlands (10)
- Art of Alice: Madness Returns (4)
- Battlefield: Bad Company 2 (2)
- Battlestations: Pacific / Midway (5)
- Borderlands シリーズ (6)
- Brutal Legend (5)
- Carmageddonシリーズ (10)
- Cuphead (2)
- 初代Diablo (GOG版) (5)
- Dibalo III (4)
- DOOMシリーズ (4)
- Duke Nukem Forever (9)
- Fallout4 (3)
- Guitar Heroシリーズ (2)
- Hand of Fate (3)
- Hollow Knight (3)
- Legend of Grimrock シリーズ (6)
- Mortal Kombat 9 (8)
- Mortal Kombat X (5)
- Mortal Kombat 11 (2)
- Mortal Kombat 1 (3)
- Mortal Kombat その他 (4)
- Mount & Blade:War Band (4)
- Naughty Bear (4)
- Naughty Bear: Panic in Paradise (6)
- Nintendo Switch版「かまいたちの夜×3」 (3)
- OZombie (2)
- POSTALシリーズ (4)
- POSTAL 3 (4)
- Punch Club (2)
- Prototype シリーズ (2)
- Rogue Legacy 2 (2)
- Saints Row シリーズ (4)
- Serious Sam シリーズ (9)
- Sifu (2)
- StrongHold (4)
- TES V: Skyrim (15)
- TOKYO JUNGLE (3)
- Trackmania シリーズ (3)
- UNDERTALE (4)
- オクトパストラベラーシリーズ (5)
- カサブランカに愛を(時を越えた手紙/Windows) (8)
- シムシティ(2013年版) (6)
- メディーバル2:トータルウォー (4)
- 大神 絶景版 (2)
- 両手いっぱいに芋の花を (2)
- 機種別
- ジャンル別
- その他総合
- 作品・シリーズ別
- レトロゲーム
- 作品・シリーズ別
- 機種別
- 海外版レトロゲーム
- その他総合
- 音楽
- 模型・フィギュア
- スケールモデル
- 改造・カスタム
- その他総合
- PC
- その他
