1/144(たぶん)ザンダクロス作成記
さて、そんな大長編の最高傑作といえば誰がなんと言おうとのび太の鉄人兵団だと思います。
ほんとすげーいい話。泣ける。
で、その鉄人兵団にはザンダクロス(ジュド)というロボットが出てきました。
この映画における主役メカですね。
今はインターネットで何でも調べられる時代。
鉄人兵団について調べてみるとザンダクロスは百式が元になっている、という話があるらしい、です。
※Wikipediaののび太と鉄人兵団の項目参照
確かに百式白く塗りましたという雰囲気はある。
で、更に調べてみるとやっぱ百式改造してザンダクロス作られてた方もいるわけで。
スネゼオン公国様 HGUC風ザンダクロス (こちらは旧blogとのこと。TOPページはこちら)
※さらにV1.2となっていたようです。HGUC風ザンダクロス・Ver.1.2ヘ
思い立ったら吉日。
ということで 1/144(たぶん) ザンダクロス作成となったわけです。
さて、作るに当たって大体の構想を決めておかなければいけません。
上述のとおり既に作られた方がおりますので、なにかしら違いを出さないとあえて作る意味がありません。
で、私はこのザンダクロスというロボットはマジンガーZ等のいわゆるスーパーロボットだと思っているのですよ。
なので、リアル系を目指すのではなく、超合金ロボットのようなザンダクロスを作りたいと思います。
ちなみにガンプラはほとんど作ったことありませんが、人に聞いたり本見たり、Googleで調べたりしてカバーします。
SDガンダムは小学生のときに死ぬほど作ったけどねぇ。
スケールモデルはいくつか作ったけど、改造なんてして無い(素組)し、ゾイドもよく作ったけどまた別のカテゴリですからねぇ。
大丈夫かいな。
・1日目
とりあえずHGUCの百式買ってきました。
ヨドバシAKIBAいったら百式にメガバズーカーランチャーがついているものしか見当たらず、秋葉原ラジオ会館内のイエローサブマリンで購入。
何はともわれ組み立てる。
その日は下半身だけ作って終了。ゆっくり行きましょ。
・2日目
休憩時間に資料と称して大長編公式サイトの鉄人兵団予告編を見る。
こうしてみると百式そのままじゃなくて(当たり前)腕とか足とか微妙に違うよね・・・・・
似た様な部品を探すためにHGUCの商品サイトで他のガンプラ見まくる。
その結果、腕はマラサイが流用できそうなことが判明。
足はちょうどいいのが見つからなかったが、とりあえず暫定でジム系とする。
で、帰りにまた秋葉原のイエローサブマリンによる。
マラサイ買おうと思ったがここではパーツ売りもやっており、マラサイの腕部分だけが買える。
そのお値段800円。た、高い・・・・・・・・。足は300円なのに。
非常に特徴的な腕なので皆さん流用するんでしょう。丸ごと買うよりは当然安いのでなんだかんだいいつつ買う。
帰宅後百式の上半身組み立てててマラサイの腕とあわせる。
パーツ買いしたマラサイの腕は説明書無いから全てカンで組み立てた。
・4日目
足用のいい流用パーツが見つからない。
今日もHGUCの公式サイトで流用できそうなパーツが無いか見まくる。
とりあえずジムコマンドの足を暫定で流用することに決めた。
理由は特徴的なひざがそこそにているからいいかなと。
秋葉原イエローサブマリンでジムコマンドの足だけは売ってなかったが、値段も安かった(600円ぐらい)ので普通に買う。
足だけ組んで早速あわせる・・・・・・がジムコマンドの足が短く、長さが合わない。
そりゃそうだ。ジムコマンドは公式設定18m、百式は20.6mでそもそも高さが違う。
えー、どうしよ。いい案が見つからなかったのでいったん放置。
・5日目
ジムコマンドの足の長さがたりません。百式の足はザンダクロスの足と似ても似つかないのでなんとかジムコマンドの足を使いたい。
考えた結果、ひざから下はジムコマンド、ひざから上は百式のパーツを使って足長くすることに決定。
しかしそのためには両者の足パーツをつなぐために大幅な改造が必要。もうあとには戻れない。
ニッパーとパテが乱れ飛びました。
その結果、
こうなった。パテは昔戦車作るときに使ってたエポキシパテを利用。
肩もだいぶ形が違うのでパテを盛る。
その他胸や合わせ目にも盛ってしまう。
・7日目
引き続き休憩時間にいろんな人の作例見ながら参考にしていると、ジムコマンドの足よりへイズル2号機の足の方が似ているような気が。
先日結構苦労してつけましたがジムコマンドは百式に比べると小さいので足も百式に合わせると細くなる。
もう一回り太くなってほしい。
ということで、へイズル2号機の足だけを例によってイエローサブマリンで購入。
ジムに比べるとパーツが多くて説明書なしではだいぶ苦労。
こっちの方が良いような気がする。
・14日目
肩パーツの削りだしをずっとやっていたんですが、どうがんばっても形にならそうな。
ガリガリ削っても一向に形にならない。しかもエポキシパテがやすりで削っているうちにゆがんでいく。
すべてなかったことにして流用できそうな肩パーツ新規に探しました。
で、見つけたのがガンダムSEEDのモビルシグー。 近所のリサイクルショップで完成品が200円ぐらいで売ってたので買ってきた。
上半身は一部サーフェイサーを吹いてみた。
・20日目
ヘイズル2号機の足の凹凸をパテで埋める。
そしてサーフェイサーを全身に吹いて今までに選択したパーツで本当によかったかバランスを見る。
お、これでいいんじゃないか?
・28日目
ひたすら下半身の凹凸を無くす作業。
特徴のある足を完全に再現はできなくとも出来うる限り似せてみる。
つま先を加工。
下半身は穴埋め→削る→パテ盛る→削るの繰り返し。
忘れてましたがモビルシグーの肩は横がぱっくり開いてるので埋める。プラ板突っ込んでパテで固定。
ここも削ってパテ盛りの繰り返し。
・29日目
継ぎ目と細かいモールドを消すためにラッカーパテ買ってきました。
一応組むときに接着剤ダボダボにつけてあわせてみたものの、完全には継ぎ目消えてなかった。
うすめ液とまざて溶きパテを作成。
継ぎ目に塗りまくった。
・35日目
ひざが・・・・・・・・ひざの形がやはり違うのですよ。
エポキシパテで作ってみる。
それっぽい形に盛ってひたすら削る。
最後はラッカーパテで修正。
・37日目
大体完成。
よし次は塗装だ・・・・・・・・・・・・ん?
あー!!頭のアンテナが無い!!!
戦車のアンテナ線作るのと同じ要領でランナーをあぶって引き伸ばし、アンテナを作成。
塗装に向けてひたすらやすりをかけて表面を整える。
・48日目
よく晴れた日だったので塗装を決行。
まずは白のサーフェイサー。ザンダクロス自体白の部分多いし。
あとはマスキングしながらスプレー缶でじゃんじゃん塗っていきます。
塗装の際には以下のような道具を作成しました。
スプレーで裏表まんべんなく塗れるように。
あまったランナーを利用。
ということで・・・・・・・・・・・
塗装して完成・・
・??
いやなんかテカテカですよ。
これはスプレー缶の選択でつやありを選択してしまったため。
つやありのほうがスーパーロボットっぽいかな?と思ったんですが、それ以上におもちゃっぽくなってしまいました。
あと足の模様がありません。そこもマスキングして塗装して追加。
最後につや消しを吹く。
今度こそ完成!!!!!!
※2011/3/7 完成写真再度取り直しました。
前から
後ろから
横から
立膝してみる
普段の状態。ケースに入れてマス。
※2011/2/12 とうとう鉄人兵団がリメイクされた記念でイメージ写真を追加しました。
ザンダクロス、都心に出没!
新宿で撮った風景写真を印刷して背景にして再撮影。
ボケの方向が逆のような気もするが気にしない!
例の湖前で鉄人兵団を迎え撃つザンダクロス、のイメージ。
実際の鉄人兵団との戦いでは最初ザンダクロスはスモールライトで小さくされていて、隠し玉扱いで登場しました。
なのであくまでイメージ。
ザンダクロスに踏まれる?寸前で避ける?そんな鉄人兵団目線。
いやーなんとか形にはなりました。
あれが直したいこれを直したいとかあるかもしれませんが、何はともわれ作っちゃいました、ということで。
自分で作ったオンリーワンのものは見てて感慨深いものがありますよ。
他の方も是非挑戦いただきたい。皆さんなりのザンダクロスを!
最後に使ったもの。
・HGUC 1/144 百式(上半身・バックアップその他)
・HGUC 1/144 マラサイ(腕)
・SEED HG モビルシグー(肩)
・HGUC 1/144 へイズル2号機(足)
・HGUC 1/144 ジムコマンド宇宙使用(足に使うつもりで使わず)
・エポキシパテ
・ラッカーパテ
・サーフェイサー(白と灰色)
・青、赤、黄色のスプレー塗料(Mr. Color)
・つや消し
・サンドペーパーいろいろ
・気合と根性などなど
ザンダクロスって主武装なんだろう?内蔵武器はいっぱいあるようですが。
ゴジラみたいに歩き回るだけで強えぇ状態で、時々内蔵武器で地球の防衛隊やっつけるとか、そんな感じかなぁ。
そもそも土木工事用ロボットでしたっけ。
おしまい。
他の駄文:
走るピカソ:イライザ
PC-98にPC-UNIXを
Best バカゲー HARAKIRI
Best バカゲー HARAKIRI プレイレビュー前半
Best バカゲー HARAKIRI プレイレビュー後半
ウソレアファミコンカセットを作る
600本限定ファミコンソフト タッグチームプロレスリングスペシャルのBGMが聞きたくて
テンゲンの取扱説明書にかなう物無し!テンゲンメガドライブソフト取扱説明書全紹介~上~
テンゲンの取扱説明書にかなう物無し!テンゲンメガドライブソフト取扱説明書全紹介~中~
テンゲンの取扱説明書にかなう物無し!テンゲンメガドライブソフト取扱説明書全紹介~下~