今週の秋葉原。
 使い方が間違っています
| ブツ名 | 値段 | 購入場所 | 
| ジャンク液晶アーム | ¥2000 | サンコーレアモノショップ | 
| 電源延長コード5m | ¥880 | TZONE DIY SHOP | 
液晶アーム先日買ってますがジャンクとはいえ2000円と分かればそりゃ購入ですよ、ええ。
 24インチ対応のものを買いました。
 たぶん社内使用あるいは店頭使用品と思われ、使用感はだいぶあります。
 間接も結構へたっています。さびっぽいのも見受けられます。
とりあえず間接はねじ締めなおして復活。さびはまぁいいや。
 もっとも今はつけるディスプレイありません・・・・・・・・ああ、そういや今設置する場所に困っていた8ポートスイッチがあったんだっけ。

激しくアームの使い方間違っている上にこのつけ方だとスイッチのコネクタ壊します。
 ※ケーブルで持ち上げてるから
いや、なんか別ので釣ろうとおもってますよ・・・・・
 
電源延長ケーブルは先日全ての設置が終わったESXiがブレーカー断でバスコーンと落ち、そのときサービスもまとめて落ちた。
 以前サーバがばらけていたときはUPSにくっつけていたので特に問題なかったのだが、今回ESXiサーバの起き場所を変えたせいでUPSにはつないでいなかった。
ということで延長して接続。これでブレーカー断も怖くない。
 ESXi仮想化してスペース減ったりメンテ楽になったりするのはメリットですが、物理的にはひとつでホストOSに問題が発生すると全滅するのが難点ですね。
 
今週計:¥2880
 合計:¥20140
