SteamオータムセールでFinal Fantasy III (3D Remake)を購入し、プレイしています。
DSやPSPで出ていた3Dリメイク版のSteam移植作です。
何故3Dリメイク版か?といいますと以下の通り。
- 大幅なリメイクとなったファイナルファンタジーIIIをじっくり体験してみたかった
- サウンドトラックを先に購入済みだったから
- ちょうどオータムセールで50%オフになっていた
サウンドトラックを所持していたことが大きな理由ですね。ゲーム中でも聴いてみたい!と思ったんです。
実際サウンドトラックはほとんど聴いていない状態です。せっかくなのでクリア後のお楽しみにしましょう、
それにしてもファイナルファンタジーIIIはオリジナル/ピクセルリマスター/3Dリメイク版と複数のバージョンが選べてよりどりみどりですね!
さて、プレイはまだ序盤も序盤。
祭壇の洞窟を抜けて、ようやくウルの町に到着したところです。
見ての通り、最初はひとり旅。
「4人パーティ」という印象が強かったのでちょっと意外に思いつつもプレイを進めました。
キャラクター名はデフォルトネームが用意されていたので、そのまま使用しております。
このあと祭壇の洞窟を抜けて地上へ。
そこで聴く「悠久の風(フィールド曲)」のなんと清々しいことか!
オリジナルとは違う表現や演出も多いようで、これからの展開がとても楽しみです。