Saints Row シリーズの最近のブログ記事

Saints Row IV プレイ開始

Saints Row IV買ってきたのでプレイ開始しました。
購入は元メッセサンオーであるトレーダー本店2階。もちろんパッケージ版です。

Commander in Chief Edtion相当になると思われるDLCのコードも付いて来ましたが、まだ有効化してません。



プレイは序盤も序盤ですが、3同様楽しめそうな雰囲気。
なんというか、B級SF映画を見てるような感じですね。
エイリアン対人類。

マップその他は3の使い回しですが今のところ気になりません。
スーパーパワーでの移動(後述)が前作の移動とは全然異なるせいでしょうか。
昼間が無いのが気になりますね。ストーリー上しょうがないのかもしれませんが。
あとバグっぽいのが時々発生。といっても大幅に支障をきたすものはないみたい。
そのうちアップデートで修正されることに期待。



で、スーパーパワー。
よく言われてますがスーパーパワーを駆使したゲームプレイスタイルは「プロトタイプ」にそっくりです。
ビルの屋上をジャンプとか、壁走りとか、スーパージャンブして空中を滑空とか。
乗り物いらないです。





さて、肝心の今回プレイするキャラクター。
作成済みのキャラがいくつか用意されてましたが、もちろん今回もキャラメイクします。
前回の変態のおっさんでもよかったのですが、新規に作り直します。


作成は別途Saints Row IV: Inauguration Stationで。
前作のキャラもsaintsrow.com経由で取り込むことは出来るのですが、服が欠けたり、色がおかしくなったりする場合があるようです。

で、作成したキャラクターちょい見せ。

Saints Row IV

前回と方向性が同じ・・・・

Saints Row IVが今夏発売。
また変態のおっさんでプレイしてやろうかと。

しかし、買うのはPC版だとして悩ましいのはパッケージ版を買うのかDL版を買うのかの選択。



今のところはパッケージで購入予定です。
事前予約特典も魅力的ですが、やはりパッケージ版が欲しいんですよ私は。
参考:パッケージ版のソフトを買う理由

Bioshock Infinite購入した時には予約特典もあるしDL版の方が良かったかもと思いましたが、やはりどうしてもパッケージという物理媒体が欲しい。手元に置いておきたい。
Steam認証することを考えるとパッケージの意味はほとんど無い、と分かっていますが・・・・




Saints Row IVの事前予約特典は専用武器や乗り物、スーツなどの組み合わせの
Commander in Chief Edtionですね。
国内で流通するだろう輸入パッケージ品にはおそらく(というか当然)ない。

Steamだと事前予約特典はもちろん、Saints Row: The Third持っていれば10%引きだそうな。


そんな予約特典欲しい!でもパッケージ版が欲しい!となった時の選択肢として、現在有効な手段はAmazon.com(米国アマゾン)で予約することでしょうか。

もちろん送料等考慮すると高く付きます。
$1=100円とざっくり考えても6000円ぐらいでした。安い方の送料で。
高い方(早く着く)だと7000円近い。
というか、この買い方で予約特典が本当にもらえるか(予約特典コードが有効に出来るか)は分からない。




おそらくAmazon.comでの購入でも予約特典は問題は無いと思いますが、費用等考慮すると国内ショップでの購入でいいかな~、と。
そもそも前作Saints Row: The Thirdだと予約特典は後で有料配信されたので、今作でも同様になる可能性もありますね。

Saints Row: The Third クリア

Saints Row: The Third クリアしました。


いやはや、最初から最後までブレないバカ度合いが最高ですね。
ラスト一つ手前のミッションが事実上の最後のミッションと言ってよいのでしょうか。
あのミッションでエンディングの内容変わりますが、こっちだろ!と思って選んだ方はどうも真のエンディングでは無かった模様。(仲間を・・・か敵を・・・かで仲間の方を選択)


でもあの場所あの内容でスクール☆ウォーズのテーマ曲、の原曲(ボニー・タイラーの"Holding Out for a Hero")流れるので気分は最高です。



そーいえば結局あの変態のおっさんで最後までプレイしました。
長時間プレイしているとあの恰好でインゲームムービー流れてもまったく違和感を感じなくなった。



これはいかん!ということでクリア後に新たな変態キャラクターを作成。

新たな変態


向かって左が新たなキャラクター。
上はスーツですが下は網タイツで。
右は我がSaintsのメンバーです。

うむ、ナイス変態。


途中いくつかある2択で選んでない方選んだり、キャラクター作り直したりすればもう1周は出来そうですね。
性別を変えるのもありか~。

Saints Row: The Third プレイ中

Saints Row: The Thirdを買いましたのでプレイ中です。
いや~事前のうわさどおりの内容で、非常に満足です。

基本的には2の続きの話から始まるのですが、今回も前作と同じかそれ以上にキャラクターが立ってますね。
街並みもきれいで、CPUがCore i7 860だと1920x1200で画質最高の設定は難しいかな?と思いましたがGTX 580が頑張ってくれたようでカクツキ等は見られません。


ゲームプレイについてですが、序盤から色々出来るようにはなってますがまずはメインのストーリーを先に進めて行った方がいいみたいに思えます。
少なくとも途中から新キャラクター(またこいつらが個性的なんだ・・・)が入るあたりで出来ることが増えましたので。
ストーリーも結構ぶっ飛んでますね。突っ込まざるを得ないシーンは満載です。




あとなんといっても自由度の高いキャラクタークリエイションですね。
いじってるとあっという間に時間が経ちます。


で、作って今プレイしているキャラクターが以下↓なんですが・・・・

Saints Row: The Third



ミニスカですけどどうみても男ですので。
この後ミニスカ履いたおっさんの画像が続きますので、見たくない方は飛ばした方が無難かもしれません、と一応断って置きますw

カレンダー

<   2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ