2022年3月アーカイブ

北米版Xbox360本体を購入

北米版Xbox360

北米版Xbox360本体を購入しました。
昨年欲しい!と言ってからときどきeBay等をチェックしつづけようやくです。


もちろんソフトも購入済み。


北米版Xbox360

購入したのはSmashing DriveとLoons: The Fight for Fame。
......両方ともXboxのソフトですがやりたかったソフトが北米版Xboxのソフトだったですよ!
両方とも後方互換で動作するのは確認済み。

あとは以前購入したNaughty Bearがありますね。
購入したソフトを簡単に紹介します。







 Smashing Drive



北米版Xbox360

レースゲーム。
建物の中・屋根の上といったショートカット、そしてアイテムをを活用して制限時間内のゴールを目指します。
アイテムは回転ノコギリだったりターボだったり一般車両を踏みつぶせる巨大タイヤだったり......

海外だとよくあるタイプの破壊系ハチャメチャレースゲームですね~。



北米版Xbox360

ただ、プレイして分かったんのですがなんか、こう、車体がふわふわしているんですよ。
浮遊しているというか。車輪で走っている感がない。
また制限時間が結構シビア。
クリアするならショートカットは必須でそのせいか破壊の側面がだいぶ弱いように思えます。

そんな感じで多少プレイしづらい部分はあるものの変わり種レースゲームとして楽しみました!







 Loons: The Fight for Fame



北米版Xbox360

今回のメイン。ルーニー・テューンズのメンバーによる対戦アクション。
システムはカプコンのパワーストーンに似ています。
選択できるキャラクターはバッグス・バニー、ダフィー・ダック、シルベスター、タスマニアデビル。
ヨセミテ・サムが監督となってハリウッド映画を撮影するというストーリーです。


アイテムやギミックを駆使して相手をすべて倒すことなりますが、それらはルーニー・テューンズっぽいものばかり。



北米版Xbox360

電撃で感電!とかそれっぽい絵柄。
BGMもルーニー・テューンズっぽいですね。



これはぶっちぎりに面白いです。
アクションとしてもよく出来てますし、ルーニー・テューンズっぽさもよく再現されてるからかもしれません。





もちろん以前購入したNaughty Bearもプレイ可能。



北米版Xbox360

北米版Xbox360

北米版Xbox360

相変わらず。



今回欲しいもの(Loons: The Fight for Fame)を優先した結果北米版Xboxのソフトがメインになってしまいました。
なので次はXbox360のソフトを購入したいですね。

まずは北米版Xbox360本体を購入したということ、で。

Alice: Madness Returns

それは3月1日の話。
Alice: Madness ReturnsがSteamに帰ってきました!
これは嬉しい!最高!と小躍りしてましたよ。

......そして現在、SteamでElectronic Artsのパブリッシャーセールが実施中。
Alice: Madness Returnsも当然セール対象。60%オフの760円。
ということで購入しました!

Origin版と何も変わりはないんですが、なんというか買わざるを得なかったですハイ。



さて久しぶりにプレイしましょう。
現実世界のロンドンをプレイしたのちにワンダーランドへとゴー。



Alice: Madness Returns

このシーンはアリスがワンダーランドに帰還するシーン。
そしてプレイヤーにとっても「アリスが戻ってきた!」ということを印象付けるシーンです。



Alice: Madness Returns

ヴォーパルナイフ。
射撃武器・格闘武器・防御の使い分けが重要。



個人的にはアリスインナイトメア(American McGee's Alice)が今の環境でプレイできると嬉しいのですが。
いや、プレイできなくはないのです。Alice: Madness ReturnsのDLCとして存在していますから。
ただプレイ環境をそろえるのはかなり厳しい。オリジナルのプレイはもっと厳しい。
この辺もSteam版で何とかなれば嬉しいのですが。

ゲーム棚を増設したい!

ゲーム棚が足らなくなってきました。
以前購入したような大きめの収納棚が欲しいですねぇ。
この7段収納チェストは2つあるので3つ目を......といいたいところですがさすがに置く場所がありません。

なので考えているのは以下のどれか。


  • くるくる回転する高さのある収納ラック

回転するタイプの収納ラック欲しいんですよ!
収納量も多いし場所も取らない......のですがそれでも模様替えは必須。

  • 重ねておけるタイプの小さめ収納ケース

このタイプの収納ケースは既に使用しています。これをさらに追加ですね。
重ねて置くもよし。横に並べるもよし。ただし現状だとせいぜい1個追加がいいところ。
もっと置くなら場所確保が必要。

  • 既存の場所を整理

他と置き場所を共有している箇所があるのですが、共有をやめればその分場所が出来ます。
共有しているのは未組み立てのプラモデルやスケールモデルなど。
これが現実的。



こうしてみると棚置くにしてもまず整理しろという結論でしょうか。
......やるかぁ。

バハムートラグーンをプレイ

バハムートラグーン


今年の目標の一つは何かスーパーファミコンのRPGをやること。
ということでバハムートラグーンをプレイすることとしました。
※正確にはSRPGですがそれはそれで

もともとバハムートラグーンはプレイしたかったんですよ。ソフトはだいぶ前に購入済み。
ずっと機会をうかがっていた状態だったので今回はちょうどよかったかと。
プレイはライブ・ア・ライブの時と同じで必要に応じて攻略情報を見ることとします。




バハムートラグーン


第一印象としては「グラフィックがきれい!」
レイヤーが重なっているような半透明表現が美しいです。
このころのスクウェアらしい緻密で繊細なドット絵を堪能できますね。




バハムートラグーン


ストーリーにも引き込まれます。特にセリフが敵味方ともに面白い。
上記もボスがこんなこと言ってたので

「なげやりとやりなげをかけているのか......?」

とか勘ぐっていたら文字通り槍を投げる遠隔攻撃のスキルを持っていた。



SRPGとしての難易度はそれほど高くないように思えます。序盤だからかもしれませんけど。
ドラゴンとのペアで行動。戦闘でこれが大きいアドバンテージになっているような気がするんですよね~。
ユニットとして強力なのはもちろんとして戦力実質2倍なのが大きいように感じます。

ただしドラゴンの行動は自動。
大まかな制御は出来るものもたまに敵のど真ん中に突っ込んでボコボコにされることも。
育成という要素もありますのでドラゴンをうまく操れるかが攻略のカギになりそうです。




キャラはみな躍動感のある出で立ち。
少し斜に構えていたり前傾姿勢だったり。



バハムートラグーン

バハムートラグーン


個人的にはヘビーアーマーのユニットが気に入っています。
キャラとしてもマテライト・タイチョーのコンビは面白い。


今後どのような展開となるのか楽しみです。

カレンダー

<   2022年3月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ