セール関連の最近のブログ記事

2024年 Steamスプリングセール

3月15日からSteamスプリングセールが始まりました。

スプリングセール、少し長めのセールになったのは2023年からですかね。
これで季節ごとのセールはスプリング・サマー・オータム・ウィンターと全部出そろいました。
つまり3か月に一度大型セールでお得なお買い物が出来る、ということです。


さて今回購入したのは以下のゲームです。




Journey/風ノ旅ビトは遅まきながら少し前に知りまして。
こういう「世界観に引き込まれそうな」ゲームは是非プレイしたい!ということで購入しました。


Squad 51 vs. the Flying Saucersは白黒SF映画スタイルの横スクロールシューティング。
2023年のウィンターセールで買おうと思っていたゲームですね。

2023年 Steam ウィンターセール - 徒然ちょっとメモ'
thumbnail
先週からSteamのウィンターセールが始まっています。購入したソフトは以下の通り。 Pizza Tower 両手いっぱいに芋の花を 両方とも気になっていたソフトです。 Pizza Towerはワリオ...
http://lesyn.com/nikki/2023/12/post-634.html

この時は悩んだ末に買わなかったので今回購入。



ちなみにセール前にSOUTH PARK: SNOW DAY!を予約購入済み。
リリースは3月26日とのことでこちらも楽しみです。

2023年 Steam ウィンターセール

先週からSteamのウィンターセールが始まっています。
購入したソフトは以下の通り。



両方とも気になっていたソフトです。
Pizza Towerはワリオランド風な2Dアクションで陽気なBGMに惹かれました。
両手いっぱいに芋の花をはダンジョンクロウル系。最近ダンジョンクロウル系増えて嬉しい限り。


他にはDead Space(リメイク版)、Squad 51 vs. the Flying Saucersあたりが気になっています。
ウィッシュリストを見ながら何を買うか考えたいと思います。

Steam サマーセール 2023

先週金曜日よりSteamのサマーセールが開始されました
購入したゲームは以下の通り。




今回のセールで買おう!と思っていたのがGhostwire: Tokyo。
去年買おうと思って結構買わずじまいだったんですよ。
これから夏になりますしピッタリのゲームです。


Hellish Quartは前々から気になっていたタイトル。
「一撃必殺」な剣術格闘ゲームでブシドーブレードみたいな感じですね。
そういえば昔プレイしたDeadliest Warrior: Ancient Combatも似たようなタイプの格闘ゲームでした。
早期アクセスゲームなので随時機能が追加されています。
その意味でも今後が楽しみなゲームです>Hellish Quart


そしてBrotato。これが想定外にハマってしまいまして。
Vampire Survivors系のゲームですがウェーブ制となっているのが特徴。ウェーブの間にパワーアップが可能です。
そのパワーアップのランダム性がVampire Survivorsより高いように思えますね。
よりローグライクらしいというか......ダメな時はダメですが「引き」と組み合わせによっては相当強くなります。
それに1プレイが短いこともあって何度も挑戦したくなるんですよねぇ。

お値段も500円以下でお安いのでおすすめですよ!

Steamスプリングセール2023

先週からSteamのスプリングセールが実施されています。
今年から春のセールとしてスプリングセールが実施されるようになったとのこと。
これで春夏秋冬4シーズンでセールが実施されるようになりました。

購入したのは以下の通り



小粒なものをちょこちょこと。

おすすめはBinky's Trash Service。あちこちにあるゴミを回収して最後はゴールに向かえばクリア。
ミスはありませんがクリアタイムが重要で、一定時間内にステージクリアできれば先に進めます。

クリアタイムを縮めるには各種ギミックの理解とハイジャンプ(バックフリップ)が確実に出せること、そしてルート構築などが重要になるでしょう。
「やりこむほどに理解が進む系」なのでつい何度もプレイしてしまいますね~。


Steam サマーセール 2022

今年もやってきましたSteamサマーセール!
今回の購入品は以下の通り。



Insurmountableは登山+ローグライクなゲーム。これ気になっていたんですよ~。
Descendersはマウンテンバイクによるダウンヒル。これもローグライクな要素があるとか。
El Tango de la Muerteはタンゴな音楽ゲーム。
Rock of Ages 2: Bigger & Boulderはタワーディフェンス+レース+アクション。前作プレイ済み。


他にもいくつか気になるゲームがいくつかありますね~。例えばGhostwire: Tokyoとか。
しかしやりたいゲームで渋滞起こしているので悩んでいる最中。

セールはまだ始まったばかりなのでもうちょっと考えますか。

2021年 ウィンターセール

Steamウィンターセール開催中。
今回購入したものは以下の通り。


今年はProject WingmanとNeed for Speed Paybackがメインです。

Project Wingmanは前々から気になっており今回買うぞ!と購入。
Need for Speed PaybackはHot Pursuit Remasteredをプレイしてレースゲーム堪能できたのでおかわりです。

BattleBlock Theaterは以前プレイしたPit Peopleとのつながりがあるので。
Lossless Scalingは解像度変更アプリです。低解像度のゲームをやるときに試してみようと思ったため。
グラフィックカードによってはドライバの機能で同じものが提供されているそうですが、選択肢が多いに越したことはない。


またNintedo Switchで忍者くん 阿修羅ノ章を購入。
曲が気に入っているのですよ。忍者くんのテーマは以前作りましたね~。

Steam サマーセール 2021

Steamサマーセールです。
今回の購入品は以下の通り。


前から気になっていたものをサクサクっと。
上記3つ以外で気になっているのはBulletstorm: Full Clip Edition
リマスター前のバージョンはプレイしました。結構面白かったので買っちゃおうかなぁと。
どちらかというとDLCのDuke Nukem's Bulletstorm Tourに興味あるのです。
Duke Nukemが主人公のBulletstorm。これはやりたい!



それから今回のミニゲーム「運命を築き上げる」。
私のストーリーの結果は......

Steam サマーセール 2021


ゴリラの科学者。
それって......オー○ーウォッチのウィ○ストンさんじゃないですかと思いつつ。
あえてそうしたのかな?

説明読むと「パワー・オブ・ザ・ゴリラ!!」テイストを感じますねぇ。どちらかというとゴリラよりなんだろうか。
ノー!ユーダメ!!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!!

2020年 ウィンターセール

Steamウィンターセール開催中です。
今回購入したものは以下の通り。



小粒なものを中心に購入。

Apple Slashはツインスティックシューター風剣振り回しアクション。
ズバズバ切りまくりで爽快感がありそうです。

Missile Command: Rechargedはミサイルコマンド現代版。アイテムもあればアップグレードもある!
それでいてセール価格が105円!今回一番おすすめしたいゲームです。

Workers & Resources: Soviet Republicはソ連スタイルの都市建設シミュレーションゲーム。
赤いシムシティということでよろしいでしょうか。まだ早期アクセスなので今後に期待できます。

Dungeon Warfareはタワーディフェンス。他のタワーディフェンスに比べると敵の数が多いように感じます。
2もありますがまずは1から。気に入ったら2も買おうかと。

Passpartoutはオータムセールで購入済み。曲が気に入ったので今回サントラを購入。
ゲーム自体もおすすめです。新進気鋭の絵描きとなってひたすら絵を描き売るゲーム。
買い手の評価を見ながら絵を描いていきます。絵心無くてもなんとかなりますですハイ。



あとはSwitchのセールも気になりますね。
こちらも気になるものがあれば購入の予定。

Steam サマーセール 2020

例年通りSteamサマーセールが開催されています。
今年からSteamポイントなるものが導入されました。様々なアイテムと交換可能。
カード集めなくても任意のアイテムが入手できるのは嬉しいですね。壁紙とか。

さて、今年購入したものは以下の通り



今年はサントラを中心に購入しました。
特にKiller InstinctのサントラはSNES版付属のKiller Cuts等他のシリーズのサントラも含まれていたのには嬉しいサプライズ。
ゲームもいくつか買っていますが最初にカートに入れたのはSerious Sam 4。
先月あたりからプレオーダーやってましたのでちょうどいいタイミングだ買っちまえ、と。
Deluxe Editionでサントラ込みとなっています。


他に追加で買うかはウィッシュリストを見ながら検討中。
theHunter: Call of the Wildを買うべきか否か悩んでおります。
昔からこの手の「狩猟/ハンティング」をテーマとしたゲームが出ているので気になっているんですよ。
画像もきれいですしお値段も安いし。

Steamのウィンターセールが始まりました。
なんだかんだでSteamのセールは楽しい。



・・・・・のまえに今年のブラックフライデーの話を。とんと忘れておりました。
ちょうど新しい曲の作成(ごきんじょ冒険隊ボス戦1)とぶつかったから、というのもありますが。

昨年「悩む時間を減らす」ということに重点を置いて買い物をしましたがそれは今年も同じ。
ある程度買うものは決めといてブラックフライデーに突入。必要があればデモなどを利用しサクサク購入する。
ゲームはウィンターセールで買う。

そんな感じで2019年のブラックフライデーは音源やエフェクトのアップデートして終了しました。




そして今回のSteamウィンターセール。
これも同じです。ウィッシュリストを見ながら購入するものを検討。
ひとまずOld School MusicalAge of Empires: Definitive Editionを購入。

Old School Musicalは以前より気になっていたのですよ。
Age of Empires: Definitive Editionもセールになるのを待ってました。
あとは地球防衛軍5も欲しいですねぇ。



一方ゲームを探すという意味で個人的におすすめしたいのはSteamラボにある各種検索機能。
インタラクティブレコメンダーやディープダイブなど。
こちらの好みに合わせてゲームを提案してくれます。

これがたま〜に思いがけない出会いがあったりするので面白い。
ディスカバリーキューでもそういうことがありますけどやはりSteamラボのほうがよりマッチ度合いが高いような気がします。

Steam サマーセール 2019

今年もSteam サマーセールの時期がやってきました。
夏はミニゲーム、冬はアワードってのがここ数年定着してきた感じです。

いつもどおりウィッシュリストから買うものを選択します。
購入したのは以下のとおり。



Hand of Fate 2は前作プレイしていますしそろそろ買っておこうかな、と。
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTERはセール中に存在を知りましたが、見た目面白そう且つお手ごろ価格だったので。
Duck Season PCは光線銃ゲームモチーフというかダックハントモチーフのホラーゲーム。ホラーゲームは夏にやりたいので今買うしか。
※以前書いた内容:ビデオゲームと季節感



あと基本無料で課金タイプのゲーム「KARDS」をプレイ。
第二次大戦もの対戦型デジタルカードゲームです。 英語ですがルールは簡単なので支障なし。
課金はカード入手用ですが必須ではない。
カードゲームとしての駆け引きはもちろんですが、カードの絵柄が味があっていいんですよこれ。
むしろ実物のカードゲームとして発売してくれないかしら。


もちろんサントラもチェックです!たとえSteamになくてもbandcamp等にあったりします。
その場合セールとは関係なくなってしまいますが、気に入ったサントラがあれば買ってしまうでしょうね。

その他情報収集しながら面白そうなゲームがあれば購入する予定です。
結果としてウィッシュリストがセール前より増える・・・・まぁよくある話だ。

Steamサマーセール 2018

毎年おなじみSteamサマーセールが開始されています。
なんだかんだで買うゲーム/やりたいゲームはあるんですよハイ。


例年通りウィッシュリストから購入ソフトを決めていきます。
最初に買ったのはOnechanbara Z2: Chaos(お姉チャンバラ Z2 ~カオス~ )。
PS4で出たときからずっと気になっていたんですよ。これでプレイできます。

それからHidden Folks。ウォーリーを探せ!のようなゲーム。
昔アーケードで出ていたウォーリーを探せ!がとても好きだったのでこちらを購入してみました。
NES版ウォーリーを探せ!はだいぶアレでしたがこちらはそんなこと無いでしょう。楽しみです。

その他Spintires: MudRunnerRedeemerなどなどを購入しました。
各種サントラも安くなっている場合がありますのでチェックしてみてください。
何度も紹介している鉄板中の鉄板ですがCrypt of the Necrodancerはゲームもサントラもおすすめ!買って!



そしてキューの閲覧でウィッシュリストが再び増える。
むぅ、今回もウィッシュリストが減らねぇなあ・・・
ウィッシュリストの増減を毎度繰り返してしまうのはそれだけ魅力的なゲームが供給され続けているということでしょうか。
だからといって一度に大量購入するとプレイする時間が取れず埋もれてしまう可能性が大きいです。
次のセールでの楽しみにもなりますしね。


っと、深夜廻を買うだけの予算が無いっ!
またウィンターセールで買って半年待つハメになるのか!
セール終わるまでに考えるぞ。

Steamサマーセール 2017

毎度毎度のSteamサマーセールが先週より開始されました。
ということでウィッシュリストに入れておいたゲームを購入。

まずはいつか買おうとずーっと思っていた海腹川背トリロジー
初代はよくプレイしましたが、海腹川背・旬はぼちぼち、さよなら 海腹川背に至ってはプレイ環境もっていなかったせいで未プレイ。
まずは初代からやりますかね。

それからArmello。ボードゲーム系は好きですね~。
あとIron Brigadeも買いました。2012年のソフトでそれほど新しいものではないですが数ヶ月前に存在を知って気に入りました。
ジャンルはタワーディフェンス。Brutal Legendを作ったDouble Fineが開発したっても購入理由のひとつです。

その他細かいソフトをちょこちょこ買っています。



最近はセール時にウィッシュリストが増えることも多くなりました。
これはキューの閲覧で気になるゲームがあった時に増やすため。

キューの内容は持っているゲームや過去にプレイしたゲームなど個人のプレイ状況が上手く反映されているようで、


それそれ!ちょうどそういうのが欲しかった!


というゲームが多々出てきます。
一方で新たな発見もあります。この辺の塩梅が絶妙です。
新しいゲームの発見にはちょうどいいですね。


嗚呼、ウィッシュリスト消化してもその分増えていく・・・・
未プレイのゲームも増えていくのは言わずもがな。
いやこれは突然以前買ったゲームがやりたくなることがあるんですよそのための対応。
うむ、どう見ても言い訳だ。

Steamサマーセール 2016

今年もSteamサマーセールの時期がやってきました。
積む一方で買うゲームが少なくなっているとはいえ、セールとなればやはり何かしら買ってしまうもの。

まずはリリース後購入をすっかり忘れていたPostal Reduxを購入しました。
初代POSTALのHDリマスター版。

それからDivinity: Dragon Commanderを購入。RTS+アクション+ストラテジーという複合ジャンルのゲーム。
このゲームはいつか買おうと思いつつずっとウィッシュリストに入っていました。このままだとそのままず〜とウィッシュリストに入りっぱなしになりそうだったのでウィッシュリスト消化も兼ねて購入。

すぐにはプレイしないでしょうけど、やりたい時にプレイ出来るようになってればそれでいいんです。



セールでの購入は各種サウンドトラック購入もおすすめです。
最近のインディーゲームだとだいたいサウンドトラックがDLCとして用意されています。

イチオシはCrypt of the NecroDancerのサウンドトラック。ゲームをプレイしているのであればマストバイ。
上記以外にもサウンドトラックは2つあります。両方ともアレンジアルバム。
なかでもCrypt of the NecroDancer Extended SoundtrackはFamilyJules7X氏によるギターアレンジバージョンがあるのでおすすめ。
もうひとつのCrypt of the NecroDancer's Extended Soundtrack 2は今年の4月にリリースされたアルバム。未聴だったので購入しました。

あとはGoat Simulatorのサウンドトラックもいいですよ〜。
独特の珍妙なサウンドはクセになります。

今年もSteamのサマーセール実施中。
とりあえずPortal2は買っておきました。
4月にPortalプレイしたため


その他、初日にデイリーセールだったHomeworld Remastered Collectionを購入。
あとまだ購入していませんが気になってるのはRoundabout
常にスピンしているリムジンタクシーを操作して乗客を目的地まで運ぶゲーム。
「常にスピンしている」という点は別の意味でクレイジータクシーだよこれ。




今週末でセールも終了なので、私のおすすめをいくつか紹介しておきます。


PCで唯一出ている地球防衛軍。日本語ありませんが全く問題なし。


初代Call of Juarez。2007年のゲームですが西部劇FPSとして非常に良く出来てます。
最新作のCall of Juarez: Gunslingerもおすすめ。


横スクロールになったシリアスサム。もっと言ってしまえばコントラ風のシリアスサム。
武器をスタックして火力増強するシステムが面白い。
もちろんKAMIKAZEも出てくるよ!


中世ヨーロッパをモデルにしたカルラディアという架空の世界で好きなことして生きるゲーム。
どこかの国に仕官しても、自分自身で国家を立ち上げても、クーデターの片棒担いでも、ひたすら盗賊団として活動しても何でもOK。
MOD入れれば更に世界は広がる。
個人的には銃が使えるMODが好き。


宇宙航海が舞台のローグライクゲーム。
他のローグライクゲームと比べるとアクション部分は低いので、比較的落ち着いて出来る。
※ゼロではない




参考になれば幸いです。

Steam本日の日替わりセールでWargameシリーズが75%Offとなっています。

同じ開発元のR.U.S.E.をプレイしてその面白さに感銘し、初代Wargameを四苦八苦しながらプレイ。
続編を昨年末のホリデーセールで買おうかどうか悩んだ末に買わず。
後で結構後悔したので今回は買おうかと。

昔プレイしたAct of Warも同じ開発元だったか・・・・


このゲーム、簡単に言えばいわゆる「大戦略」シリーズみたいなもの。
※もちろん大戦略シリーズとの関連性はない
現代戦(正確には冷戦)をモチーフとしたRTSとしてはトップレベルの出来だと思います。

ただ、システムの理解に時間を要するのが難点。このテのゲームではよくあることなんですが。
ただ単純にユニットを前線に出すだけでは一方的にやられるので、偵察や間接射撃、多方面からの攻撃、待ち伏せなどきちっと考えて行動する必要があります。



こういう重めのシミュレーションは紙の分厚いマニュアルほしいですねぇ。
ゲーム中マニュアルもありますが、紙のマニュアルならゲーム起動しなくても読めますし。

あと、私は各種データの一覧眺めてるだけで楽しめちゃう人なので〜。

2014年 Steamのサマーセール

Steam絶賛サマーセール中です。
今年(2014年)は例年に比べて1ヶ月ほど早いですね。
いつもは7月半ばでしたので。

さて、購入したソフトですが、昨年/今年あたりに話題となったものをぼちぼちと。
Paper, Pleaseとか、UnEpicとかとか。




個人的にはPlague Inc. Evolvedが今回買った中でのお気に入り。
iPhone/Androidのアプリとしてリリースされていた伝染病株式会社のPC版。
伝染病を作って世界中に蔓延させるゲーム。ジャンルとしてSLGあるいはRTS。
Early Access ではありますが基本的な機能は出来上がっています。

現在言語は英語のみで、各種固有名詞の理解が少々キツイですがプレイするだけならそれほど問題なかったです。
今後の日本語追加も期待してよさそう。
なお、現段階でも伝染病名に日本語を使うことは可能。
言語環境に日本語が追加されれば、シュールな名前の伝染病が蔓延していく様子がより分かりやすくなるかと。



というかこのゲームでやりたいことはそれ>シュールな名前の伝染病が蔓延
古賀亮一氏の作品から何か選んで入れるとよりシュールになってグッド。
「ダイナマイトゴリラ3兄弟」とか作ってみた。



Plague Inc. Evolved



Plague Inc. Evolved



Plague Inc. Evolved



Plague Inc. Evolved



Plague Inc. Evolved


類人猿対人類の戦いは類人猿が勝利した。




あとセール対象ではありませんが、The Entente Goldを購入。

これ第一次大戦RTSというなかなか他に見ないジャンルのゲームなんですよ。
2003年に日本語版が発売されていたのは知っていましたが、当時はあまり気にかけていませんでした。
気になりだしたころには既に市場からは姿を消し、もう買えないなぁ、とすっかり忘れていました。



GOG.comもそうですが、既に入手が難しくなってしまったソフトが再入手出来る機会を得られるのは良いですね。

今週のSteam1週間限定セールを見たらA-Train 8(A列車で行こう8)が入ってますね。
海外向けなので日本語はありませんが、A列車もSteamで販売されてしまう時代なのか。


A列車、といえばメーカーのアートディンクって最近何作っているのかなぁ・・・と公式ページを見ていたらダウンロード販売のページを発見。
上記のA列車はもちろん、ルナティックドーン、栄冠は君に、ジ・アトラスなんかがダウンロード販売されています。
しかも3/31まで期間限定値下げ中。最大49%オフ。

私が昔やりたかったソフトが目白押し、且つお安いです。うおおお、買っちゃうしかねぇ。
値下げは1月からやっていたので「遅せえよ!」という話もありますが・・・



ちなみにアートディンクのソフトでプレイしてみたい、と思っているソフトは「トキオ 〜東京都24区〜」。
東京24番目の区、そして宇宙上のスペースコロニー「トキオ」の区長としてトキオ区の運営を行うゲーム。

いわゆる都市運営シミュレーションではありますが、スペースコロニー運営ってのが興味深い。
重力調整や、地球と物資をやり取りするスペースシャトルの航行調整なんかは他の都市運営シミュレーションには無い要素。
続編のトキオ2だと独立国家になっているそうで。



トキオは上記のダウンロード販売サイトにはないんですよねぇ。あれば絶対買うのに。
Windows98時代のソフトだから今の環境だとまず動かない&サポート出来ない→なのでダウンロード販売対象に出来ない、とかなんでしょうか。

GOG.comでTime Machine Sale開始

GOG.comでTime Machine Saleが開始されました。
Time Machine Saleってなんじゃ、とセール告知見てみましたがこんな感じらしい

  • 1983年〜2013年の各年から1つセール対象が選ばれる(つまり対象は30タイトル)
  • 最大90%オフ
  • ユーザはセール対象時間を1秒だけ長くするか短くするか1回だけ決められる
  • ソフトが購入されればセール対象時間は3秒伸びる




「1983年〜2013年の各年から1つセール対象が選ばれる」というところは必ずしもセール対象のソフトのリリース年と一致しない模様。
例えばSimCity 2000 Special Edition(Win版1995年発売)のセールは1989年の時に実施されてました。
これは初代シムシティが1989年発売だからだと思われます。


どのタイトルがどの時間帯に来るか分かりづらいセールではありますが、欲しいタイトルにうまくめぐり逢えれば購入したいですね。

今年(2013年)もGOG.comのウィンターセールが始まりました。
今回のGOG.comのセールは内容もりだくさんです。

  • 期間中、ほとんどのゲームが50%オフ
  • 日替わりで一部のゲームが最大75%オフ
  • セール対象製品を決めるコミュニティ投票
  • ランダムで何かがもらえるミステリーボックス


Steamのセールとイベントの内容が似てきたような気がしますが、それはそれということで・・・



Fallout 1+2そしてTacticsの48時間限定無料配信も行なっていますが、それ以上に気になるのは本日のコミュニティ投票対象ゲーム。

Heroes of Might and Magic等が対象のMighty Heroes Magic Pack と、ダンジョンキーパーやポピュラスなどが対象のCollected Bullfrog Classics。

現時点で優勢なのはCollected Bullfrog Classics。私もCollected Bullfrog Classicsに投票しました。
多分このままCollected Bullfrog Classicsになると思いますが、これは結構お得な内容だと思いますよ〜。
ゴッドゲームやRTSの名作てんこもりです。とりあえずダンジョンキーパー買っておけばしあわせ。



2013/12/14追記
セットもののバンドルを単品買いしようとするとバンドルでの割り引きは適用外になる模様。
めでたく投票で決まったCollected Bullfrog Classicsをばらして買おうとすると75%オフじゃなくて通常の50%オフになってしまう。
バンドル価格で安いので、当たり前といえば当たり前なんですが。それでも十分お得であると思います。

今年も音楽ソフトやゲームのダウンロード販売が激安になるブラックフライデーが間近となってきました。
今年は11月29日、日本時間で言えば30日が相当します。
11月第4木曜日の感謝祭から始まる一連のイベント、時差の関係もあってややこしいので日程を整理しておきましょう。


  • 11月28日木曜日(日本時間で29日):感謝祭
  • 11月29日金曜日(日本時間で30日):ブラックフライデー
  • 12月 2日月曜日(日本時間で 3日):サイバーマンデー




ブラックフライデー・サイバーマンデーの意味はそれぞれWikipediaを参照ください。もともとは米国の行事。
感謝祭ブラックフライデーサイバーマンデー



多少前後はあるでしょうが、このブラックフライデーからサイバーマンデーまでの期間に各種セールが行われます。
つまり日本時間で11月30日から12月3日、ということですね。

近年だとWavesが結構気合入ったセールを提供してくれます。
その他有名なデベロッパーも大体セールになります。
そのままホリデーセールに突入する場合もしばしば。

ゲームのダウンロード販売だとSteamがほぼ確実にセールをやると思います。
ですが、どちらかというとゲームは12月後半から行われるホリデーセールの方が本番かもしれません。



実際にはなにかセールになるのか、そもそもセール自体をやるのかは実際にその日にならないと分からないわけで。
残りだいたい1週間、楽しみに待ちたいと思います。

Steam絶賛サマーセール中

先週金曜日から始まっている今年2013年のSteamのサマーセール。
今年はトレーディングカードの要素があるようで、私もぼちぼちカードが増えています。



さて、肝心のお買い物ですが、今のところPoker Night 2RollerCoaster Tycoon 3: Platinum買ったぐらいです。
何せ買っても積んでしまいますからねぇ。
買って積む事自体がSteamというゲームだ、という話もありますが・・・・


あとはウィッシュリスト見ながらなに買うか考えます。
・・・・お、Battlestations: Pacificが$3.05だ。買おう。



Poker Night 2はポーカーゲームとしておすすめ。
BorderlandsのClaptrapや死霊のはらわたのAshなどが対戦相手として出てきます。
マルチプレイが無いのがちょいと残念ですが、シングルプレイのポーカーゲームとしては十分に楽しいかと。
ゲーム動画やスクリーンショットみて、「こいつらとポーカーやりたい!」と思ったら買うしか。

ルールがよく分からない方はWikipediaのテキサス・ホールデムの内容を参照。

2週間前からやっていたGOG.comのサマーセールが今週で終わり。
残り1週間といまさらですが、私のおすすめゲームを紹介したいと思います。

今までに散発的におすすめを紹介したことはありますが、まとめてはなかったような気がしますので。
基本的にはプレイしたものを紹介。
プレイはGOG.com以外で購入したケースも含みます。



特殊部隊ものFPS。拡張パック込み。

犯人を無力化することも重要ですが、それ以上に重要なのは逮捕して法廷の場に突き出すこと。
つまり可能な限り射殺しない。
最初に「警察だ!」と威嚇し、相手が発砲してきたらこちらも発砲。
出来るだけ致命傷にならない場所(手足など)を撃つ。
両者発砲せずに逮捕出来ればそれが一番。

問答無用射殺OKなミッションもありますが、この出来るだけ生かして捕らえる、というのが他のゲームではあまりない要素だと思います。





中世の攻城戦を舞台としたRTS。

基本は守備。とにかく自分の城を何重にも守ってナンボ。
シムシティのような箱庭モードもあり、自分好みの城塞都市を作ることも可能。
シナリオモードは若干難易度高いかもしれませんが、トライ&エラーで何とかなります。
「HD」の名前が示すとおり、最近の広い解像度にも対応。
2DRTSのちょこまかした動きを広い画面で。


続編のStrongHold Crusader HDは十字軍がテーマ。
システムは大体一緒。ただマップが砂漠や荒野ばっかりでさびしい。





第2次大戦ものFPSのさきがけ。追加で出た2つの拡張パック込みのセット。

このゲームの一番はなんといってもオマハ・ビーチ攻略。
MG42の銃弾が雨あられで降り注ぐなか、数少ない遮蔽物を頼りに進む。
今のFPSと違って体力の自動回復は無いので、出来るだけ体力減らさないようにしたいがなかなかそうもいかない。
何も考えずに進むとMG42の銃撃食らって2秒でおさらば。
先に進みたくても先に進めない。
ほんとこのシーンは良く出来ている。

オマハ・ビーチの演出がスピルバーグ公認(=プライベートライアンにおけるオマハ・ビーチ)ってのポイント高いかと。

っと、オマハばっかりに着目しましたが、普通に第2次大戦ものFPSとして面白いですよ。





あと、まだ未プレイですが確実に面白いと思うのがこれ。


インクレディブルマシーン全部入り。
いわゆるピタゴラスイッチ。
ジャンルとしてはパズルですね。

「インクレ」「ピタゴラスイッチ」というキーワードに反応した人なら楽しめるはず。





こんなところでしょうか。
個人的にはPOSTAL / POSTAL 2 / Carmageddon / Duke Nukem 3Dあたりも好きなのですが、このへんはクセが強いのでおすすめできるかというと人選びそうです。
基本GOG.comは過去の名作揃いなので、ハズレが少ないです。
グラフィックやシステムなどが洗練されていない場合もありますが、それを上回る面白さがあると思います。


欲しいゲームがなければCommunity Wishlistに投票しておきましょう。
いつの日か購入できるようになるかもしれません。

私はCarmageddon 2、Tom Clancy's Rainbow Six: Rogue Spear、No One Lives Forever 1 & 2に投票しました。

Steam ホリデーセールスタート

今年もSteamのホリデーセールが始まりました。
内容はサマーセールの時とほぼ同等で、デイリー、フラッシュ、投票の3つ。

セールは楽しみではあるのですが、ここ数年のセールで有名どころは大体買ってしまったので、あまり多くは買わなそうです。


インディー、マイナーものをちょろっと買う程度、かな?




一方GOG.comのセールの方は欲しいものが多く、こちらはそれなりに買ってしまいそう。
GOG.comでしか買えないタイトルも多いから、でしょうね。

先日買ったSWAT3に続きShadow WarriorRedneck Rampage買ったー。

どちらもDuke Nukem 3Dと同じエンジンを使用したFPS。いい感じのバカゲー。

GOG.comのHolidayセール スタート!

主に昔のPCゲームをダウンロード販売しているGOG.comのHolidayセールがスタート。
ほとんどのゲームが50% or 75%引き。
待ってたぜ!

 

また、Holiday GiftとしてDuke Nukem 3Dを無料で入手出来るようになっています。
期間限定。12/14 14:59 GMTまで、とのことなので日本時間に直すと12/15 0:59、つまり本日の真夜中まで。

気になるソフトがあったらこの機に買ってしまいましょう。
私も前から欲しかったSWAT3を購入。多分まだ買う。




・・・とはいったものの、実際購入する場合はきちっとそのゲームの内容を確認してから買うことをおすすめします。
昔のゲームはグラフィックも荒いし、難度も今のゲームに比べれば高いものが多い。
上述のDuke Nukem 3Dだってグラフィックだけ見れば3D+2Dだし。
体力の自動回復とかもありませんし。

 

逆に言うとグラフィック性能をそれほど要求しないゲームが多い、とも言えます。
私は主に昔買ったソフトの再プレイ、及び過去の名作に触れるのがGOG.comでの購入目的ですね。
SWAT3はまさに「昔買ったソフトの再プレイ」。





それら加味して何かおすすめするとしたらThe Incredible Machine Mega Packでしょうか。
インクレディブル・マシーン全部入り。
いわゆるピタゴラ装置作成ゲームです。

 

シリーズのうちいくつかは日本語Windows版も出ていたので、昔ハマった人も多いのではないでしょうか?

なお、同種のゲームとしてCrazy Machinesシリーズがあり、こちらはSteamで買えます




あとはStrongHoldとかどうですかね。HD化もされましたし。
Steamでも売ってますけどCollection扱いなので、単体で買うならこっちのほうが安価です。

 

2012年の感謝祭セールもほぼ終了

一連の感謝祭セール、ブラックフライデー及び週明けのサイバーマンデーが終了しようとしています。

今回は、新PC組んだり、Cubase7の購入予定があったりしたので、数多くは購入していません。
狙っていたもの、欲しい物をピンポイントで購入。



具体的にはWavesのBundleをHorizonにアップグレードしてV9対応にし、SteamではBorderlands2のシーズンパスを購入しました。
Borderlands2のシーズンパスは値引き対象ではありませんでしたが、今一番やりたいゲームはBorderlands2だったので。
定番どころは持っているものも多いですし。




Steamはまだ今日いっぱいセールがあります。
日替わりセールの残り時間は明日までになっているので、実質は明日までかもしれません。
せっかくなのでウィッシュリストから小物を少し購入しておきます。

万が一今買い逃してもホリデーセールがすぐやってきます。




音源・エフェクト関連のセールは現地時間の26日中に終わってしまうので、米国時間なら長くても今日の夕方まででしょうか。
Wavesの日替わりは17時(太平洋標準時でちょうど0時)で切り替わりでした。

まだ悩んでいるものがあれば、今日のお昼、ないし午後のはじめぐらいには購入済ませておきたいですね>音源・エフェクト関連セール

Steamのオータムセール開始

今年(2012年)のSteamのオータムセールが本日より開始。
期間は11月21日から11月26日。
日本時間で言えば11月22日から11月27日。
要は来週の火曜日までです。



セール内容は日替わり+時間限定のフラッシュセール。
フラッシュセールは朝と夕方チェックすればOK。

もう何回も話していますが、とりあえずウィッシュリストに興味があるゲームを放り込んでおきましょう。
そうすれば買い忘れがありませんし、気になるゲームがセールでどの程度安くなったか一目でわかります。



一方GOG.comはリストの中から5つ選んでそれを$10で購入できるというセールを実施中。
インディー系が多いですね。Steamとかぶるものも多い。
ただ、GOG.comだとサウンドトラックなどがついてくるので、ゲーム以外の部分も興味があるのであればSteamよりGOG.comの方がお得かも。




音源系のセールもチェックしないと。
Wavesが「なんかやるよ」宣言していますし。

2012年も11月になり、いわゆるホリデーシーズンはもう間近に迫っています。
まずは来週のブラックフライデー。
11月の第4木曜日なので、今年は11月22日ですね。
日本時間で言えば23日。
週明け11月26日(日本時間で11月27日)のサイバーマンデーまでセールは続くはずです。

ちょうど日本も勤労感謝の日で休日、3連休ですね。
連休は連休でいろいろやりたいことありますが、セールも見逃せない。



Steamはいつもどおりセールやるでしょうし、音源・エフェクト関連もセールするでしょう。
個人的にはGOG.comのセールに期待。
昔買ったゲームを現環境でもう一度やりたいし、昔買わなかったゲームをやりたい、というのがある。



ブラックフライデーにセールやらなくとも12月になれば何かしらのセールするかな>GOG.com
Steamはウィッシュリストに気になるゲームを追加しておきますかね。
Steamの本番は12月中頃のホリデーセールですし。

Steamハロウィーンセール中

Steamがハロウィーンセール中です。
「気味悪いタイトルをお得にゲット」ということで、主にゾンビものやホラーゲー、ミステリー系のゲームなどがセール対象になっています。
10/31まで。米国時間だと思うので日本だと11/1まででしょうか。

肝心のセール対象ゲームですが、過去のセール常連が多く目を引くようなタイトルも少ないように感じられますので、ブラックフライデーや年末年始のセールの前哨戦と考えますか。

まぁ、過去のセール常連は鉄板タイトルともえいますが。




この中で何か一つおすすめするとしたらF.E.A.R.をおすすめします。

まずミリタリーホラーというジャンルが珍しい。
そしてそのホラーの部分がゾンビや怪物が襲ってくる、直接的な恐怖ではなく、「何か今いなかったか?」的な間接的な恐怖であること。


他にもおすすめはありますが(Bioshockとか)、ちょっと変わったホラーゲームとしてはF.E.A.R.をおすすめします。

もし未プレイであれば是非プレイを。価格も安いし。
「鉄板タイトル」の一つだと思いますね。

2012 Steamサマーセール終了

| コメント(2)

今年のSteamサマーセールが終了。今回アンコールは無し。
フラッシュと投票がアンコール代わりでしょうか。
同じゲームが複数回セール対象になりましたし。

Saints Row: The Thirdなんか3回ぐらいセール対象になった気がする。



今回も色々買いましたが、今回はTropico 4とCivilization Vを購入したのが一番良かったです。
・・・・でもいつプレイしようか・・・・・特にCivilization V・・・・両方とも時間泥棒ですからねぇ。


パッケージ版持ってますが管理の手間を省くために購入したタイトルもいくつかありました。
Mount & Blade: War Bandとか、Oblivionとか。
箱やメディアがあることは、所持欲をほどよく満たしてくれるのですが、手間を考えるとダウンロード版がいいですね。

インストールメディアどこいったー!絶対あるはずなのにー!と、探し回ることが無い。


Mount & Blade: War Bandはまた時間がある時に腰据えてやりたいですねぇ。
以前も結構時間かけてやりましたが、まだまだやりたりないんですよ。
休日にプレイしたらあっという間に1日過ぎちゃうんだろうなぁ。
こいつも時間泥棒。




それからちょっと気になって購入したのがPT Boats: Knights of the Seaというゲーム。
説明から察するにPTボート(高速魚雷艇)に特化したBattlestations: Midwayみたいなものと予想してます。



海をちょこまか動きながら一撃必殺の魚雷打ち込みプレイをしたいのですが、Prototype 2 PC版が発売されるのでとりあえずそっちが先。

カレンダー

<   2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ