TES V: Skyrimの最近のブログ記事

TES V: Skyrim Dragonbornクリア

Skyrim Dragonborn

年末年始にかけてThe Elder Scrolls V: Skyrimを再々プレイ。通算4回目。
主目的はDLCのDragonbornをプレイすること。


Skyrimのプレイは大体1年ぶり。
以前インストールしたデータは残っていましたが、一旦削除してModを入れなおしました。
今回はENBを導入しています。


いくつか試したなかで私のお気に入りはProject ENB
気候・天候変更系ModのClimates Of Tamrielも合わせて導入。
さらにENBの設定を自分の環境用にいじって最適かな?と思ったのが上記のスクリーンショット。
空が非常に青く、吸い込まれそうです。
今回はこのProject ENBを中心に、今まで利用していた背景強化系のModを入れてプレイしています。




Skyrim リバーウッド

オープニング、ヘルゲンでのドラゴンの襲撃から逃げてリバーウッドに駆け込むところ。
いや〜、ほんとENB入れると変わりますねぇ。




Dragonbornの舞台はソルスセイム(Solstheim)という島です。ウィンドヘルムから船が出ています。
位置はSkyrim地方の北東、Morrowind地方の北側です。
なので島の南側を向くと噴煙を上げるレッドマウンテンが見えます。


なお、今回のキャラクターはこちら。
序盤に自キャラのスクリーンショット取るの忘れたのでゲーム後半の姿。

Skyrim リバーウッド


ソルスセイム島はMorrowindの影響受けている、と聞いたのでダークエルフ(ダンマー)にしました。
重装防具+両手武器の脳筋戦士です。脳筋戦士プレイは以前もやりましたが、その時は片手武器二刀流だったので。
後ろに見えているのが上述のレッドマウンテン。


Dragonbornのメインクエスト開始イベントはメインクエストの「声の道」までを終わらせていれば発生。
7000階段上ってハイ・フロスガーに向かうクエストですね>声の道
フロスト・トロールにボコボコにされるクエストとも。


Skyrim1年ぶりでいろいろ忘れているので、操作感その他思い出すためのも兼ねてメインクエストをすすめます。
従者としてリディアさんを連れていきます。馬に乗っていたら馬も連れていけるのだろうか。

レイクビュー邸建築中

年末年始でTES V: SkyrimのDLCを堪能。
まずは作りかけだった我が家(レイクビュー邸)を完成させ、養子を取り、執政・吟遊詩人などを雇う。
家の構成は以下の通り。

    • 玄関
    • メインホール
    • 温室
    • 錬金術実験室
    • 武器庫

あと外に養蜂場、庭園(畑)、家畜用囲い、馬小屋。

錬金重視の設計にしました。
温室作ると植物系の素材は大量に収穫出来るようになるのがいいですね。
また昼は蝶(ハチも?)、夜になるとホタルにルナ・モスもやってくる。

ポーション作って売って、でもうこの頃にはお金に困らなくなりました。
内装をある程度整えて、養子を迎えに行きます。




そう言えば今回の自キャラをまだお見せしてませんでしたが、

カジート

カジートなんですよ。盗賊系のクエストメインだったので。
ということで養子もカジートにしようかと。

デフォルトではカジートの子供はいないのでModで追加。

TES V: Skyrim 闇の一党クエストクリア

ルーブクさん始末

TES V: Skyrim、闇の一党クエストをクリア。


ほとんどが暗殺ミッションでした。
従って、隠密や弓術のスキル、特に隠密スキルのダメージn倍系が非常に便利。

特に闇の一党の装備品の「暗殺者の手袋」は隠密時の近接攻撃を2倍にしてくれるので、スキルのn倍x2がおいしい。
「暗殺者の刃(隠密時にダガーで攻撃すると15倍ダメージ)」のスキルなんて取った日なんて15倍x2倍で30倍ダメージですよ!
たいてい一撃で始末できます。



上記のイメージはスカイリムである意味一番人気の吟遊詩人、ルーブクさんの始末の依頼を受けるとき。
彼の殺害依頼があまりに多くて依頼人を誰にするかくじ引きが必要だったらしい。
音痴が原因とか。


そもそもSkyrimの吟遊詩人は総じて歌が変。
曲はそのままで、英語歌詞を強引に日本語にしたからだと思うが・・・

SkyrimDLC: Hearthfireで我が家建築

Skyrimのプレイは我が家の建築に突入。
DLCのHearthfireで導入された内容を楽しむことにします。



この我が家建築がなかなか楽しくてですねぇ・・・・
ちょっとさわりだけやるつもりがなかなかにハマってしまいましたよ。

内容が文字通り「建築」で、材料集めて自分で作っていくのが面白いのかも。
家具調度品も自分で作ります。
なにも無い家の中に、少しづつ家具が増えていくのが楽しい。
建築材料を集めるのも楽しい。




で、肝心の建築ですが、私の場合はファルクリースの首長から「土地の権利やるよ」お手紙をもらいました。

今後家を拠点にするとなるともうちょっとマップの中心よりに家が欲しいところでしたが、南部で緑豊かなのでOK、ということにしよう。
そういう意味ではホワイトランの家が一番なのですが。店も近くにあるし。



ファルクリースに到着し、首長に会う。
ナイフポイント・リッジの山賊を討伐してきたら土地やる、と言われたのでさくっと山賊をやっつける。

山賊を討伐した旨をファルクリースの首長に伝えると執政から土地が購入出来るように。



マップに購入した家、「レイクビュー邸」の場所が表示されたので、そこに向かう。




レイクビュー邸

おお・・・・・なにもない。
これから家建てるので当然か。
正面の木がむちゃくちゃ邪魔なような気がするか大丈夫か。
画面が暗いのはゲーム内時間が夜だったので。



右端に作業台が見えます。
この作業台を使用して家を建築していきます。

TES V: Skyrim 盗賊ギルドクエスト クリア

再プレイ開始したTES V: Skyrim、予定通り盗賊ギルドクエストをクリア。

前半は金の巻き上げ・嫌がらせなどのチンピラ家業、中盤で内紛に巻き込まれ、後半は予想外の内容でした。
とはいえ、後半の一連の流れはなんとなく納得してしまう。
盗賊ギルドらしいようならしくないような。


最初の方は死にまくりで苦労しました。
オープニング終了後レベル上げずに突入したからでしょうか。ほぼ初期状態。
隠密と弓術が上がり始めた中盤あたりから楽に。
具体的には:

隠密状態で進む→敵を見かけたら弓準備→毒を塗る→不意打ち



といった感じで。
後半は雑魚なら弓で一撃です。
そう言えば弓のフィニッシュムーブがついたのね。
前回プレイからだいぶ間があいた&DLCも導入したので、細かい変化の発見が楽しいです。





ところで、盗賊ギルド内にスリの技術を教えてくれる「早業のバイパー」という人物がいるのですが、


早業のバイパー

ベットの上でも早業なのか・・・・
そもそも早業の2つ名の由来がスリと関係なかった。おいおい。(本人に由来を聞ける)




次は闇の一党のクエストをやります。

が、その前に家が欲しい。アイテム持ちきれないです。
家建設関連DLCのHearthfireを導入済みなので、家を建てますか。
ちょうどファルクリースの首長から、

「スカイリムでの活躍は私の耳にも届いているぞ。興味があればオプーナを買う土地を買う権利をやろう」


という手紙をもらいましたし。

Skyrim再プレイ開始 & Steam Mover

Borderlands2のDLC1,2ともにクリアして一区切りついたので、Skyrim再プレイを開始。

Skyrimのプレイはこれで通算3回目。

1回目は魔術師プレイ&メインストーリー。
2回目は戦士プレイ&内戦クエスト&結婚。



3回目の今回は盗賊プレイ&闇の一党&Dawnguardを予定。

オープニングミッション終了したらリバーウッドを無視していきなりホワイトランへ。
ホワイトランで多少装備整えたらリフテン(盗賊ギルドの本拠地)へ向かう。
メインミッションには手を付けていない。



前回のプレイからだいぶ時間が経っており、いろいろ忘れています。
それ故にまた新鮮な気持ちでプレイ出来ています。

そういやオープニングのドラゴンの襲撃から逃げる途中、誰かが天高く吹き飛ばされているのを見た。
各オブジェクトのモーション変更Modを入れたせいか?




ちなみに、SkyrimはSSDにインストール。
正確には、SteamのSkyrimのインストール先をSteam Moverを使ってSSDに移動させた。

通常、Steam経由で起動するゲームはProgram FilesのSteamの下にインストールされ、特定のゲームだけ別のディレクトリにインストール、といったことはできない。
SkyrimをSSDから起動させたければSteamごとSSDにインストールすることになるが、調子に乗って他のゲームをじゃんじゃんインストールすればあっという間にSSDは埋まる。


ということで、Steam自体はHDDにインストールし、SSDを使って高速化させたいゲームだけSteam Moverを使って移動させました、と。




まぁ、まめにソフトのアンインストールをしてやればいいんですが、なんだかんだで残しちゃうんですよねぇ。

TES V: Skyrimですが、内戦クエストをストームクローク側でクリアしました。


ストームクローク側を選んだ理由はサルモールがあまり好きじゃなかったので。
ウィンターホールド大学クエストクリアしているので尚更。


帝国の支配・そしてサルモールの支配から脱するのだ!




・・・ということで鍛冶スキルをあげつつ、右手炎、左手凍気で付呪した片手剣の二刀流でざくざく帝国軍を葬る。

クエストすすめていたら、ホワイトランが戦場になりそうな気配に。



っとまて!
そこには自分の家と嫁のリディアが!
リディアさんフォロワーとして再び連れ出す。


おそらくほっといてもゲーム上は何も無いでしょうが、気分的に。
実際戦闘が終わった後のホワイトランの街は、何事も無かったようにいつもの人々が生活していた。
セリフに変更があるキャラはいるようだ。



あと、「ホワイトランで演説している人」で有名なヘイムスカーさんは戦闘中も演説してた。

戦闘中でも演説するヘイムスカー


他の街の人はみないない(避難?屋内?)というのに・・・・熱心だ。


この炎剣のエフェクトはSteamWorksから導入したMod。名前忘れた。




このホワイトランの戦闘以降は主に砦を攻撃してまわるクエストに。
ドヴァキンもリディアも十分強いのでほとんど作業です。


各地の砦を落としてまわり、帝国の領土は本拠地のソリチュードを残すのみ。

最後帝国側テュリウス将軍一派とやりとりがあり、テュリウス将軍の言い分としては

  • 帝国もサルモールに屈したわけではない
  • いつかはサルモールの支配から脱したい
  • ただ、今はその時ではない。がまん。



らしいです。サルモール憎しなのは両者同じでした。

まぁばっさり始末しちゃいましたが。>テュリウス将軍
オープニングで帝国に処刑されかかりましたし。




と、いうことでストームクロークの勝利で終わったは終わったものの、真の敵であるサルモールには微塵も届いていないのでちょっとすっきりしない終わりかたでした。




ちなみにSkyrimのプレイは一旦ここで終了にしようかと。
まだやってないクエストは無数にありますが、いい区切りなので。


あと前から気になるソフトを買ってきた、というのも。


買ってきたのはお姉チャンバラ Z カグラ。
この話はまた別途。

TES V: Skyrim 結婚イベント

TES V: Skyrim、内戦クエスト突入前に結婚してしまうことにしました。


まぁ、ゲーム上ではいつ結婚しても支障はありませんが、内戦クエスト前に結婚しておけば、



「俺・・・この戦争が終わったら結婚するんだ・・・・」



といういわゆる死亡フラグ状態にならずにすむw。



・・・・あ、でも、



「家に帰れば妻が暖かい料理を作って待っているんだ・・・・」



で。やはり死亡フラグじゃねーかw




・・・・ま、それはさておき、結婚イベントを開始しましょう。
マーラのアミュレットというアイテムを身につけて、結婚可能なキャラクターに話しかければ結婚を申し込めるとのこと。



というか、結婚する相手は既に決まってます。
リディアさん。
今回もだいぶ連れ回してますし、武器防具もいっぱいプレゼントしてあげました。



がっ・・・!
しかしっ・・・・!



リディアさん結婚出来るキャラクターじゃないらしい・・・・ぬぉー。

しょうがないのでコンソール開いて結婚出来るようにいぢる。

リディアさんと話すときに結婚の選択肢が増えたことを確認。



よし後は彼女の同意を得るだけ。
プロポーズに良さそうな場所を探してさまよってるうちにドラゴンが飛来。
2人がかりでやっつける。


よし、このタイミングしかない!
結婚を申し込め!

リディアにプロポーズ




・・・・・うん、ドワーフ防具フル装備だったね・・・

TES V: Skyrim 裸専用セリフ

TES V: Skyrimのプレイ中、鍛冶スキルを鍛えようとホワイトランの戦乙女の炉でせっせと鉄のダガーを作る毎日。


ブリーズホーム(自宅)にある大量の材料を持ち運ぶのに、少しでも多く持とうと、鎧等重い装備を置いてくる。
パンツ一丁裸族状態。




それで鍛冶スキルあげてましたが、突然、エイドリアンに怒られました。

裸専用セリフ1


服を着なさい、この愚か者




おおう、裸専用のセリフが存在するのですね。
エイドリアンにものすごい勢いで怒られたのがちょっと驚いたので、このまま裸族でスカイリムを闊歩し、他にどんなセリフがあるか調べてみました。



結果は、まー、ひどい。

TES V: Skyrim の2周目は脳筋二刀流キャラですすめてます。
メインクエストは最初のドラゴン倒した後でストップ。
同胞団(戦士ギルド)に参加し、一連のクエストをクリア。


大学の時と同じで、Oblivionの戦士ギルドと比べるとあっさりめ。
ただ、今回は鍛冶スキルを重視し、材料を集めるために鉱山めぐりも平行してたので時間は結構かかった感が。


武器も強化+付呪+二刀流で闘ってたら大ダメージ受ける前に敵を倒せる場合多し。



また、War in Skyrim (戦闘回数増加Mod)がかなり効果的。
山賊がこれでもかこれでもかと発生するので、つど倒していけば戦闘系スキルがメキメキ上がります。

・・・・あまりにも頻繁に発生するので街道沿いで山賊が倒れていることもしばしば。
多分NPC同士の戦闘(山賊対クマとか)があったのかと。





次は内戦クエストかな?
予定ではストームクローク側を選ぼうかと。



ところで、そのストームクローク側リーダーのウルフリック・ストームクロークへの元へは何度かクエストと関係なしに訪れてますが、ある時、

ウルフリック・ストームクローク


・・・・ちゃんと席に座ってくれ。何か嫌なことでもあったのか。

TES V: Skyrim メインクエスト クリア

TES V: Skyrimのメインクエストをクリア。
純粋魔術師プレイで結局殴らずに終了。
プレイ時間は42時間。
メインクエストクリアまでの目安は30時間とのことで、差分はいくつか寄り道した結果でしょう。

Modはグラフィック関連のModのみを摘要。



クリアに際して苦労した箇所はほとんどなし。
強いて言うならストーリーの把握。
そもそも登場する組織が多くて各組織の関係把握が大変だった。


もちろんそれらを知らなくてもゲームを先に進めることは出来るが、知ってた方がよりSkyrimの世界に入り込むことが出来ますしね。




魔術師プレイについて。

上述の通り、純粋魔術師プレイでクリア出来ました。
最初の方は多少殴ってましたが、スキルの特化や装備の充実などで魔法のみで十分いける状態に。
ウィンターホールド大学のクエストを一通りクリアすれば必要な装備が揃えられます。
付呪も活用。

とにかくマジカ供給量多めで。



破壊魔法のスキルは最終的に82になりました。
とにかくエクスプロージョン連発。範囲攻撃なので迷惑極まりない。
あと銃士(リディアさん)を頻繁に連れ回して、まさに「盾」代わりにしてたのもプレイを楽にした要因の一つかもしれません。
・・・・エクスプロージョンの巻き添えでリディアさん死んじゃってロード、は結構あったようなw


使わない武器防具は全部リディアさんにプレゼントしてました。




2周目について。

前作Oblivionの時もそうだったのですが、メインクエストクリアなどキリのいいところでニューゲームを選び、キャラクター作り直してしまいます。


で、その時に前回のプレイで出来なかった新たな遊び方を選びます。
違う選択肢を選ぶとか、大掛かりなMod導入とか。


2周目は戦士プレイで内戦に参加することにしました。
装備も二刀流にしてとにかく攻撃、攻撃、攻撃!


攻撃が防御!
戦闘は火力!
力こそパワー! ←そりゃ当たり前


いわゆる脳筋キャラでのプレイです。


2周目始めるにあたって、まずグラフィック系以外のModを導入。
以下の記事を参照。

SkyrimをハードコアなRPGに変貌させる13のMod[GAME LIFE]
Skyrimの快適化、効率化、時間短縮をしてくれる12のMod[GAME LIFE]


SteamWorksも合わせてチェック。
戦闘の回数が増加するWar in Skyrimがなかなかいい感じ。



あと1周目では何故か馬使わなかったので馬の購入。
戦士なので同胞団(戦士ギルド)にも参加。



同胞団の雰囲気が若干体育会系のような気がするのは気のせいか。





ということでSkyrimのプレイはまだ続きそうです。
一度クリアはしているので多少他のゲームもしながらにはなりそうですが。



・・・内戦はどっち側につこうかな~。
・・・Skyrim西側はあまり探索していないからそっち方面にも足を運びたいな~。

TES V: Skyrim 配達人が裸でやってきた

TES V: Skyrimで主人公あての手紙をよく配達してくれる配達人。
手紙の受け取りがクエストの開始となることもしばしば。


どこにいるか分からない主人公のところにどうやってたどり着いているか分かりませんが、とにかくゲーム中はちょくちょく会うことになります・


そもそも、受け取る手紙がお前の友達と称する人からの手紙や、ドワーフマニアの武器売ってくれ手紙など、よくよく考えるとうさんくさい内容ばかりですが。




ある日、そんな配達人がほぼ裸の状態でやってきました。

裸の配達人


これを見たときは爆笑せざるを得なかった・・・・シュール・・・・


何があったが知らんが、裸になってまで手紙を届ける彼の仕事っぷりに脱帽。
※ぐぐると他の方も裸の配達人に遭遇している模様。時々そういうことがあるみたい。

TES V: Skyrim MOD導入

ウィンターホールド大学のクエスト中入手したアイテムでマジカの回復がむちゃくちゃ早くなり、ドラゴン戦もへっちゃらになってきました。


スキルの割り振りも炎系に特化したのがあるかもしれません。
上位魔法ももじゃんじゃん使えるようになり、ドラゴン相手でもかなり楽になりました。


というか、ドラゴン遭遇率が上がっているような気がしますが・・・・


メインクエストはリフテンでエズバーン(というおっさん)を救出。
リフテンの地下、狭いラットウェイで、エクスプロージョン(炎系。その名の通り着弾後爆発する)乱発して進むのでさぞかし迷惑だろう、と思った・・・・・





さて、Skyrimの操作や世界観にも慣れてきたのこの辺でMODの導入をしました。
まずはグラフィック系のMOD。
Skyrimのグラフィックをよりリアリスティックにする17のMod[GAME LIFE]の記事の内容を参考にさせていただきました。

あとはSkyrimの総合Wikiサイトですかね。



Enhanced Night Skyrim
(夜空のテクスチャを変えるMOD)が軽い割に見た目が大きく変わるのでおすすめします。

夜空が非常にきれいになるので夜間の移動が楽しくなります。



便利系・ゲーム内容を変化させる系は一旦クリアするかもうちょっと先に進んでから。




MODといえば↓こちらもすごいですねぇ。
Bethesdaスタッフ達が1週間掛けて作成した「TESV: Skyrim」のMODをまとめた映像"Game Jam"が凄い[doope!]



現在これらのMODは公開されていないようですが、無料公開も検討しているらしいです。
ドラゴンライド(ドラゴンへの騎乗。ファンタジー世界におけるドラグーン/竜騎兵状態)のMODは是非!

TES V : Skyrim、ウィンターホールド大学(魔術師ギルド)のメインクエストはクリアしました。
大学内のサブクエストがいくつか残っているみたいですが、ひとまずこれでウィンターホールド大学は終了。



前作Oblivionの時に比べるとあっさり終わってしまったような気がするなぁ、と思ってOblivionの魔術師ギルドクエストを見返したら、各地の支部の推薦クエストがあったのを思い出した。


それを抜かしたとしても少々短めの模様。


今後は途中で止まっていたメインクエストを先に進めるとして、マップの西の方はまだ全然行ってないので、まずそっちの方を探検しようかと。



レベルも上がりアイテムも揃ってきて、だんだん殴る必要がなくなってきました。
武器は携帯しているものの、用途は魂石(Soul Gem)に魂詰める用。
前回出来なかった純粋魔術師プレイをやるもよし、予定どおり殴り併用でもよし。



相変わらず自由度高くて楽しいです。






そういえば、アイテム整理中に間違えてローブが装備から外れた時があったのですが、その格好がいい感じに珍妙。


寒そう


・・・・ツッコミたいところは多々あるものの、とりあえず寒いでしょその格好。

The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ中

The Elder Scrolls V: Skyrimのプレイ開始しました。


メインクエストだけで30時間ぐらいかかると聞いてますが、寄り道しつつゆっくりプレイの予定。
Modは一切入れずいわゆるバニラの状態で開始。
前作Oblivionからいろいろ変わってますので、まずはMod入れずにSkyrimの操作感、世界感を覚えることに専念。


ちょうど今はなんとか感じがつかめてきた感じです。



しかし全体的に寒そうな、荒涼とした土地が多いですね~。

skyrim猛吹雪


猛吹雪ですよ。この時都内も荒天。
画面の外も中も天気が悪い。

カレンダー

<   2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ