「格闘ゲーム」と一致するもの

MortalKombatの再生に大成功のNetherRealmが色々ネタ用意しているらしい[doope!]ですが、その中の一つに初代Killer Instinct(キラーインスティンクト)のリメイクがある模様。


Killer InstinctはRare社開発の格闘ゲームで、特徴はコンボシステム。
必殺技のあとに通常攻撃をするとミニ乱舞みたいのが発動して自動的に連続技になる。(ならない場合もある)
さらにそのミニ乱舞の最後の技をキャンセルしてまた必殺技・・・とつなげることができ、コンボの数だけなら簡単に2桁行くゲームでした。

あとウルトラコンボだったかな?相手の体力が少ないときに特定のコマンド入力で50段以上のコンボを叩き込んでKOします。
様はトドメ。FATALITYみたいなもの。


アーケード版は1994年発売、私がプレイしたのは1995年発売のSNES版。
同時期の格闘ゲームとしてはMK3やヴァンパイアハンター、X-MEN VS. STREET FIGHTERなど。




そうです、このX-MEN VS. STREET FIGHTERが出ていたのでモータリアン(MortalKombatプレイヤーのこと。モータラーとも)の私は、



「MortalKombat VS. Killer Instinctが出たら最高じゃないか!」



と妄想するわけです。
多くのモータリアンはみなそうだったはずだ!
同じ海外製の血がドバドバでる格ゲーとしてはVS.シリーズになったらなぁ、と思ったわけです。



Killer Instinctシリーズはずっと沈黙していましたが、NetherRealmの華麗な再生に期待。
そしてまたMortalKombat VS. Killer Instinctの発売を妄想しちゃうわけですよ。
システムは全然違うので難しいとは思いますが。

ネタ元:doope!


すげぇ。
ページ下の方にあるYoutubeの動画見ると言ってることが分かります。
残虐描写を取り入れた格闘ゲームの始祖として完全復活を期待せざるをえない。


モータルコンバットに初めてであったときの衝撃が蘇りそうだ。
新作「Mortal Kombat」は2011年上半期に発売予定。
おそらく買うのはPS3版(対戦したいから)。PC版も記念で買いたい。




・・・初代モータルコンバットサブゼロのFaitalityを見たときは

「うわ・・・モータルすげぇ・・・えげつねぇ・・・」

と思った。
※首抜き。脊髄付。subzero fatalityとかでぐぐればいっぱい出てくると思います。

ネタ元:doope!!

これはよいものだ・・・・・
モータルコンバットIIのイメージのままパワーアップした、という感じ。

実際私が一番好きなシリーズもモータルコンバットIIなんですよねぇ。
ちなみにこの前の動画はフェイクだったらしい。フェイクでも十分凄いと思いますが。

  1 2

カレンダー

<   2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ