2022年10月アーカイブ

メガドライブミニ2をプレイ

メガドライブミニ2

メガドライブミニ2を購入しました。

箱が思った以上にコンパクトだ!と思いつつ開封して接続していざ起動。
ミッドナイトレジスタンスやチェルノブなどでデータイーストサウンドを楽しんだり、エイリアンソルジャーの操作におぼつかなかったり、「ああ播磨灘」で播磨体操 第一を見たり。

今回メガCDのソフトが収録されているのが特徴の一つなんですよね。
その中でもナイトトラップがやりたかったんです。
過去にプレイしたメガCDのソフトの中でもよく覚えているゲームなので。



メガドライブミニ2

ナイトトラップは監視カメラとトラップを駆使して侵入者を撃退するゲーム。

実写ムービーで物語が展開していくさまは今までになかった体験。
これぞCDの大容量を活かしたゲームだと思いましたねぇ。



メガドライブミニ2

ただゲームはとてもシビア。休む間もなくぞくぞくと侵入者がやってきます。
ひたすらカメラを切り替えて侵入者を探し、片っ端から撃退していきます。
もちろん撃退漏れも多数。そして途中でゲームオーバー。
当時はストーリーを楽しむ余裕はあまりなかったです......



しかし!
今回のメガドライブミニ2で中断セーブを駆使すればクリアできるかもしれない!
もっと言ってしまえば先人の知恵を拝借、つまりネットで攻略法を探すという手もある!

時間があるときにやろうと思います>ナイトトラップ

ウィザードリィIV ワードナの逆襲(ニューエイジオブリルガミン)をプレイ。
前回は9階に上がったところで終了しています。

9階はドアと小部屋が大量にある構造です。
攻略本を見て召喚陣の場所を確認します。

召喚陣にて以下のモンスターを召喚。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


注目すべきはデーモンインプ。マハリトを唱えることが可能。
全体攻撃出来るのは便利ですね。
加えてこの時点でワードナがまだマハリト唱えられなかったというのも大きいです。

ちなみに攻略本によっては9階は墓地である、という説明がされています。
それなら小部屋が大量にあるのも納得できます。



何度か戦闘をこなしたのちに8階へ。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


「だだっぴろい空間」とのことですがここは地雷だらけ。
不用意に踏み込むとダメージを受けます。

とりあえずは召喚陣へと急ぐ。
以下のモンスターを召喚。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


ゲイズハウンドのACが-1でこのエリアではとびぬけてます。
前衛向けですな。
ワードナもマハリトが唱えられるようになりレベル5メイジとのダブルマハリトが炸裂! ......と言いたいところですが冒険者たちもだいぶ強くなっています。
呪文の残り回数に注意しながら先に進む。



地雷原を抜けた先で固定戦闘イベント。
忍者のグラムと戦闘。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲

ウィザードリィIV ワードナの逆襲


彼が持っているのが不確定名:重い立方体ことブラックボックス。
アレンジ版では1種類のアイテムにつき99個が収納できるようになっています。
これがあればアイテム管理で困ることはないでしょう。

加えて途中で魔女の杖を入手しています。


それにしても8階は回復もギリギリ・間違って地雷踏んだりしてでパーティはボロボロ。
一度全滅もしてます。戦闘やトラップに注意しないといけませんね。




グラムとの戦闘後に7階へ。
攻略本によると7階は神殿らしい。


ウィザードリィIV ワードナの逆襲


召喚陣は東にあるようです。
ダークゾーンを抜けて先に進む。

以下のモンスターを召喚。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


ボーパルバニーがいるなら召喚せざるを得ない!
ゴブリンシャーマンは僧侶系と魔術師系の呪文両方唱えられます。
ワードナはダルトやラハリトが唱えられるようになりました。
レベル7メイジもダルトとラハリトが唱えられるので火力はそれなりに上がったはずです。


もちろん冒険者たちもパワーアップしています。
気が抜けない戦闘は続く。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲

ウィザードリィIV ワードナの逆襲


トーリンズトランパーズとの戦闘後に不確定名:会員証を入手。
なんだこりゃ?と思ったらモルドールチャージとのこと。
このアイテムがあればゴールドの代わりにカード(モルドールチャージ)での支払いが可能。
もっともゴールドを使う場面が少ないのですが。


......今までの戦闘を考えると名前付きの冒険者が特別なアイテムを持っているような感じです。
逆に言うと名前付きでなければ無理に戦闘をすることはないのかな......?




神殿の中枢部に到着。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


ここから6階に行くことが出来るのですがちょっと寄り道。
セーブしてから神殿の外に出てみます。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


空中に生えるニンジン「ホパリングキャロット」があるようです。
しかし上下の概念があり何もない空間に踏み出すと落下してダメージとなります。
実際落下してみましたが結構なダメージです。

ここにはまた後で来ることになるでしょう。神殿の外に出る前のデータをロードして6階へ。
今のところはとにかく召喚&上の階に進むという感じです。




その3 へ つづく

ウィザードリィIV ワードナの逆襲

ウィザードリィIV ワードナの逆襲(ニューエイジオブリルガミン)のプレイを開始しました。
ニューエイジオブリルガミンはIVとVがセットとなっておりプレイステーションとWindowsでリリースされています。
今回プレイするのはプレイステーション版。

以前よりウィザードリィIVはプレイしたかったんです。

ウィザードリィ#4 がプレイしたい(7年ぶり2回め) - 徒然ちょっとメモ'
thumbnail
最近ウィザードリィ#4がプレイしたいな〜と思ってるのですよ。 #4(ワードナの逆襲)はだいぶ勝手がちがうときいてますし、何しろワードナ側でプレイするというのが興味深い。 ネタ満載というのも気になってま...
http://lesyn.com/nikki/2020/06/w-4.html

ようやくプレイですよ!




プレイにあたって用意したのが各種攻略本。
ウィザードリィIVは高難易度のゲームとして有名です。
その辺踏まえ各種攻略本をコツコツと購入しておりました。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲

色々用意しましたが主に使用するのはウィザードリィ ニューエイジオブリルガミン 公式ガイドブック(一番左)。
マップ・アイテム・敵(冒険者)・味方モンスターが詳細に記述されており非常に使いやすいです。さすが公式。
ある程度は自分で考えつつ適度に利用する予定です。


なおニューエイジオブリルガミンにおいてIVはクラシックとアレンジの2種類用意されています
大きな違いはモンスター召喚と戦闘システム。

  • クラシック
    オリジナルよりのシステム
    戦闘時モンスターは自動で行動する
    モンスターの種類によっては複数体召喚可能

  • アレンジ
    オリジナルを基本としつつプレイしやすいシステムにしたもの
    戦闘時モンスターの行動を選択できる
    モンスターの種類に関係なく召喚は基本1体。


他にもアレンジだと適宜ヒントが表示されるとか、アイテムの使い勝手の違いなどがあります。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


今回はアレンジ版を選択しました。





ゲーム開始。
10階からスタートして地上に向かいます。
まずは召喚陣にてモンスターを召喚。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲

ウィザードリィIV ワードナの逆襲


上記を召喚。

ここでレベル1プリーストが必須です。
ミルワを唱えてシークレットドアを見つけないとここから脱出できません。
しかしワードナは魔術師。僧侶呪文は使えないのでレベル1プリーストが必要なのです。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲
ウィザードリィIV ワードナの逆襲


戦闘でレベル1プリーストにミルワを唱えさせる。
モンスターに命令出来るメリットを早くも体感。
クラシックだと自動で行動するのでミルワを唱えてくれ!と祈るしか。そこそこ頻度は高いとのことですが。
戦闘後、シークレットドアを見つけて部屋から脱出。



10階は複数の部屋が入れ子になっている構造。
スタート地点は一番中央で、外の部屋へ移動するたびに固定敵と戦闘(一番最初を除く)。

それぞれ「第一の守護神」、「第二の守護神」、「第三の守護神」。
そして最後が「ピラミッドガード」。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


10階での戦闘はワードナがカティノであとは全員で殴る......という感じ。
必要に応じてレベル1プリーストがディオスで回復。それはピラミッドガードでも変わらずでした。
クリーピングコインはブレスと仲間呼んで増殖を期待していましたがブレスは戦闘で1回のみ・仲間を呼んでも次の戦闘では1体に戻っているということが判明。
それでも盾にはなります。ブレスも貴重な全体攻撃ですし。




ウィザードリィIV ワードナの逆襲


ピラミッドガードを倒す。「焼け焦げた獣脂(不確定名)」を落としたので入手しておきます。
鑑定作業は不要で入手後すぐアイテム名は判明。これはブラックキャンドルでロミルワが使用可能。
15%の確立で壊れてしまいますがその際はピラミッドガードと再戦すればよいとのこと。

その後ちょっと寄り道してブラッドストーンを入手。
10階を脱出して9階へ。



ウィザードリィIV ワードナの逆襲


ドアだらけです。




その2 へ つづく

久しぶりにLeft 4 Deadをプレイ

Left 4 Dead

久しぶりにLeft 4 Deadをプレイしました。
というのも「最後まで生き残って脱出できたことあったかな......?」と思ったため。

途中でアウト、というパターンはよく覚えているのですが最後に無事脱出した記憶がない。
ということで久しぶりにやってみました。
クリアが目的なのでシングルプレイ・難易度はNormalで。シナリオはNo Mercy。



Left 4 Dead

先に結論から言うと「脱出できた」ことはあると思われます。

プレイしていたら進行方向とかイベントとか思い出してきましたんですよ。
特殊感染者の対処方法とかも思い出す。Witchの声が聞こえたらフラッシュライトを消す、とか。
結構覚えているんですね。
各マップの内容もそこそこ覚えていました。




Left 4 Dead

ヘリ到着!全力でヘリに向かう!
無事ヘリに乗れば脱出。ここで特殊感染者につかまってアウト、ってのが脱出できないパターン。
Smokerに捕まるとかTankにボコボコにされるとかありましたねぇ。この辺もなんとなくですが覚えてます。


これらから考えると「最後まで生き残って脱出できた」ことはあるかと。



......ただし、脱出できたのはNo Mercyだけだと思います。
というかNo Mercy以外のシナリオはほとんどプレイしていなかったような。
Death Tollをプレイしてみましたが初めてプレイしたように思えました。
イベントやマップに覚えがなかったんです。印象に残るはずのフィナーレも同様でした。


No Mercy以外のシナリオをプレイしていなかった理由は不明。
マップを覚えこむためにNo Mercyに限定してプレイしていたのかもしれません。

OneShotをプレイ&クリア

OneShot


OneShot
をプレイ&クリアしました。Steam版です。
※クリアはOneShot Solsticeも含む
いわゆる「第4の壁」を意識させるタイプのゲームなのですが、これは......良い体験をしました!


ゲーム自体はそれほど難しくもなく、ボリュームもそれほど多いわけではない。
でも演出・キャラクター等が非常に印象的。主人公のニコは忘れられない存在になると思います。
特にニコの最後の行動はこのゲームの集大成。
これを体験するためにこのゲームをプレイする価値があるといっても過言でもないかと。



「第4の壁」を利用するということであまり多くは語れません。でもおすすめのゲームです!
最近Switch版もリリースされたとのことなので機会があれば是非どーぞ。

カレンダー

<   2022年10月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ