1/35 ヘッツァー 中期生産型の作成ですが、今回でいよいよ完成となります。
残作業は足回りとOVM等の取り付け。
まずは足回りから行きましょう。
AKインタラクティブのピグメント「European Earth」をアクリルシンナーでといて車台下半分に塗ります。
乾燥待ちの最中。
同様に履帯にもピグメントを塗ります。
通常は複数のピグメントを使い色合いが単一にならないようにするでしょう。
ですが今まではいい感じの色合いにならない場合が多かった。
手持ちピグメントの組み合わせがよくないか、やり方がよくないか。
ということでピグメント塗布部分を茶色系のランダムな色複数でウォッシングしました。
本来はピグメント買い足すのが正解でしょうがこの方法を試したかったので。
追加を買いに行く時間も無かったですし。
ウォッシングは場所を変えつつ、色を変えつつ、時にはブレンドしたり。更にはもう一回ピグメントを塗ってみたり。
結果は良好。思ったとおりの色合いになりました。
最後に起動輪の歯車部分や履帯のガイドにシルバーを塗っておきます。
と、この辺一連の作業写真は撮り忘れました。
問題にぶち当たった時とか考えている時は作業に集中してしまい写真撮り忘れがち・・・・
上記作業が完了し、履帯を取り付けた後の写真がこちら。
あまりいい写真とはいえませんがなんとなく雰囲気は分かるかと。
ほんとになんとなくですが・・・・
次にOVM等の取り付けを行います。
ここでマフラーの塗り忘れに気づいたので慌てて塗装。
簡単に迷彩塗ってからサビ表現を施す。
いつもより赤みをおさえてみました。結果として控えめにしたつもりです。
最後に全体のバランスを調整。スミ入れの追加やホコリ表現としての車台上面へのピグメント追加を実施。
そしてアンテナを仮のものから本番用に取り替えて完成です!
真横。
3色迷彩の塗装は思ったとおりにはいきませんでしたが、その後の処理でなんとかリカバーが出来たかと。
ただ、もっと明るめの色調で仕上げることを予定していたのでそこが変わってしまいましたね。
とはいえこれはこれでOKかな。
一方エッチングに関しては満足です。
特にシュルツェンなどの薄いパーツはエッチング置き換えの効果が大きかったですね。
自分のスキルに合わせて取捨選択したのも正解だったと思います。