格闘家育成シミュレーションのPunch Clubをプレイ中。
サマーセールでキュー閲覧中に見つけたゲームで、格闘家育成ゲームってのが気になるし75%オフの245円なので購入しました。
日本語対応済み。句読点が無かったたり文字が重なって読みづらい部分があったりするもプレイへの支障はなし。
ゲーム内容は上述の通り格闘家育成シミュレーション。
殺された父の敵を討つのが目的ですがストーリー派生はいくつかあるっぽい。
見た目アクションゲームっぽい感じがしますがアクション要素はゼロです。
上記のような試合のシーンも基本見てるだけ。
なので育成結果が試合に大きく影響します。その育成がまた地味な上に時間がかかるんですわ。
たとえばステータスは毎日一定量低下します。なので下がる分を考慮してトレーニングをしなければいけない。
また何をするにも金が必要。試合に出て勝てばファイトマネーはもらえますが序盤は雀の涙。
アルバイトしつつトレーニングとなりますがその割合も半々ぐらいになってしまいます。
ステータスは低下するのにほとんどトレーニング出来ない日があったりで、なんとももどかしいのです。
このへんは賛否両論なところ。
単純にゲームの進行が遅い・テンポが悪いとも言えます。
ゆっくりとゲームを進めるほうが戦略を組み立てやすいとも言えます。
私は後者の方でした。ゆっくりしていってね!!!でOK。
ステータスの低下は定期的なトレーニングで取り戻せます。
アルバイトも計画的にやれば費用面での苦労はない。
ステータスとは別にスキルという存在もあります。
パンチングボールをひたすら叩いて「素早さ(青)」のステータスを上げる。
他の2つは力(赤)とスタミナ(緑)。
※スタミナはゲーム中ではエネルギーと呼称されているけどスタミナの方が分かりやすいと思う。以下エネルギーは全部スタミナとして記述
時間がかかるステータス上げ、これは昔のRPGにおけるレベル上げみたいなもんと考えてますね。
試合のあとは各種データが表示され、育成の指針になります。
上記試合であれば相手が先にスタミナ切れ(折れ線オレンジ)になったのが勝因。
先にスタミナ切れになった方が負けるパターンが多いように感じます。実際の格闘技でもそこは同じか。
自身のスタミナ回復や相手のスタミナを奪うような戦法が重要なのかも。
といったことを考えつつ、データとにらめっこしながらじっくりプレイしていくゲームですね。
・・・・でも、やっぱり倍速モードはあってもいいかもしれない。
今はキャラ育成に精一杯でストーリーをおいかける余裕がない。ステータスの管理でいっぱい。
加えてスキルの取得もあるので手が回りません。
今は育成がようやく軌道に乗ってきたところですが、一度最後までプレイして育成のコツをつかめばより楽しめるようになるのかもしれません。