作業用BGM2種類を使い分け

作業の際に流すいわゆる「作業用BGM」。
掃除の時とか、プラモ作るときとか、場合によっては仕事の時にも。

私は主に2種類の作業用BGMを使い分けています。
その2種類は以下の通り。

  • ゆったり・聞かせるムーディな曲
  • ギターとドラムが唸りをあげる曲



ゆったり系の曲は落ち着いた作業をする時に使用します。書き物など思考が多くなる作業用。
本当の意味での作業用BGMはこちらかと。

唸りをあげる系の曲は主に大量の作業をスピーディにこなす時。ひたすら数値入力とか。
他からの刺激をシャットダウンし、ドラムの連打や速弾きギターに合わせ目の前のタスクをひたすらやっつけます。



どっちでもないパターンを使う場合もありますが、たいてい上記のどちらか。
方向性は違いますが、両方共作業に集中するため、という意味では一緒ですね。




ちなみに知り合いから聞いて「そういうのもあるのか」と思った作業BGMが、


「ひたすらドラムパターン・ドラムソロ」



リズムの反復・特定の楽器しかないといった要素が集中できる環境を創りだすのかもしれません。

ドラムマーチあたりを流しづつけるとテキパキとした非常に効率のよい作業ができそうな気が、する。
・・・・・いっそJ.P.スーザの行進曲集あたりを作業用BGMにしてしまえばいいのか。


カレンダー

<   2015年1月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ