2012年3月アーカイブ

先日Play OnlineというPCゲーム専門雑誌があった話をしましたが、そもそもここ数年定期的に雑誌を購入する/読む、という行為をしなくなってしまった。

理由としては今私が必要としている情報の多くがWeb上から手に入ってしまうからだと思う。



ちなみに昔定期的に買っていた雑誌は覚えている範囲で以下のとおり。

  • マイコンBASICマガジン
  • ゲーメスト
  • MSX-FAN
  • セキュリティマガジン


あと上述のPlay Online及びその後継雑誌。
ううむ、ゲーム系の雑誌ばっかりだ。

セキュリティマガジンは昔翔泳社が出していたコンピュータネットワークに関するセキュリティの雑誌。
今は懐かしいSQL Slammer特集とかあったような気がする。




そしてそれらを買わなくなった理由が以下のとおり。

  • マイコンBASICマガジン
    ゲーム情報誌として買っていたが、リニューアルでゲーム系の内容が大幅に減ったため

  • ゲーメスト
    アーケードゲームを熱心にやらなくなってしまったため、アーケードゲームの情報が不要となってしまったため

  • MSX-FAN
    休刊

  • セキュリティマガジン
    休刊



この中で復活したら定期購読するのがMSX-FANかな?
実際MSX MAGAZINE 永久保存版は全部買いました。
マイコンBASICマガジンはバトルオブストII 完全版をお願いします・・・・


バトルオブストIIって結局結末どうなったの?
※バトルオブストII:ストリートファイターII編集部内大会の内容を書いた連載小説。未完。




逆にこんな雑誌があったら買うってのはゲーム音楽専門誌。
音楽雑誌で時々ゲーム音楽が取り扱われることがありますが、ゲーム音楽オンリーって雑誌が出たら欲しいですねぇ。


最近のゲームの曲はカバーしつつ、レトロゲームもカバー、特定のメーカーに絞った特集とか。
付録で何かしらのゲームのサントラがついてくればもういう事なし!なのですが。


とはいえ、やはりWeb上で事足りてしまう面も大きいので、需要や販売部数を考えると難しいですかね。

 

ネタ元:doope!


ダンジョンマスター風のダンジョンRPGであるLegend of Grimrockが4/11発売でプレオーダー中。
気になるタイトルだったので逐次情報は入れてましたが、思ったより発売は早かった。
積みゲーにしていたDungeonsをプレイしているところだったのだが・・・・


他にもちょっと前に発売されてたTwsited Metalとかが気になるところで、やりたいゲームはてんこもり。


4/11(日本だと4/12かな?)まではまだ時間あるので、ちょっと悩みます。



GOG.comやSteamなどからでも買えるようですが、買うなら本家(Almost Human)から買うのがよさそうです。
これは、以下の理由から。

  • プレオーダーなら値段はその3つどこから買っても変わらないこと
  • 本家から買えば開発元への直接応援となること
  • 本家から買ってもSteamでの登録は可能なこと



トレーラームービーみてピピっと来た方は是非本家サイトでの購入を。
私も上述の件があるので悩んではいるのですが、何だかんだでプレオーダーしちゃう可能性が高そうだ。

今は亡きPCゲーム専門雑誌たち

昔、PlayOnlineというPCゲーム(オンラインゲーム)専門雑誌がありました。


月刊誌で、1990年代後半、ウルティマオンラインとかAge of Empireが流行ってたころに発売されていた雑誌です。
ほぼ海外PCゲームに特化した内容で、新作ゲームの情報やハードウェアの情報、あとデモが入ってるCDがついてました。


今ほど簡単にインターネットで情報を集めることが出来なかったので、PlayOnlineはかなり重要な情報源でした。


よくよく考えたらRainbowSixシリーズに興味を持ったのもPlayOnlineの特集記事からでした。
そのころプレイしていたPCゲーマーならお世話になった方も多いはず。



1990年代後半なので、まだブロードバンドが普及していないころですね。
皆ISDNで対戦してたころです。
今でも海外のサーバ選択すると若干ラグりますが、当時はそれが1秒~とかもう偏差射撃ってレベルじゃねーぞ状態でしたねー。




で、このPlayOnlineですが、2001年3月にて休刊。
その後2001年10月にほぼ同じ内容でOnline Playerという雑誌が創刊。
が、あえなく2002年12月でやはり休刊。
2003年にOnlineGameMagazineEXという雑誌が出るも創刊号が出て休刊。
※ちなみにこの3誌、編集者もスタッフも大体一緒とのこと。


ブロードバンドも始まって、PCゲーム専門サイトも増え、紙媒体での情報需要が少なくなってしまったのかもしれません。
特に今はゲームの攻略や新作情報はネット上の専門サイトで十分ことたりますしね。



とはいえ、紙媒体はそれはそれでよいものがあります。
図や写真との相性がいいとか。
モノとして残る部分とか。



PlayerOnlineもOnlinePlayerもOnlineGameMagazineEXもダンボールに入れてしまっていますが、先日1冊だけしまい忘れたOnlinePlayerが出てきたのでふとこれらの雑誌を思いだしましたのですよ。

今読んでも十分楽しい。
そのころどんなゲームが発売されていたか、という点を知る意味でも。

 

お姉チャンバラ Z カグラ ストーリーモードクリア。難易度MEDIUMとHARD。


なので実質2周です。
1周するだけなら4時間もかかりません。


ゲーム内容は一言で言うとゾンビ無双。
ビキニのお姉ちゃんがゾンビをざくざく切ります。



プレイして感じたのは前作(Vortex)より難易度下がったように思えること。
多分アイテムを使わない体力回復があるからでしょう。
あとボスもVortexに比べると弱めな感じが。


前作でお世話になった体力回復アイテムとかほとんど使いませんでしたよ。


ただ、難易度が下がったからといって面白さも下がってはいないと思います。
とにかくボタンを連打してればゾンビをざくざく切れますので、頭空っぽにしてプレイ出来るのがよい。
その意味では姉(神楽)推奨。分身してバリア張って突っ込んでいけば無問題。
妹(沙亜也)の武器は少々使い辛いが、ヴァンプスキルのリミットブレイカー使えばチェーンソー回転切りでやはりざくざく切れるので気持ちいい。


キャラクターも今までの重い雰囲気のキャラ(彩)から割と軽い雰囲気のキャラ(神楽)になってますね。

 

1周じゃアイテム等も揃わないのでやりこみ要素もある。ランクの概念もありますし。
ミッションモードはほとんどやってませんが、やはりあまり考えずにプレイ出来そう。




ちなみにグラフィックが残念なのはVortexと同じで相変わらず。
あとフリーズしやすい。フリーズはこのゲームの宿命らしい。
解像度を下げて「ストレージ機器の整備」を行ったらほぼフリーズはなくなりました。



ちなみに私のXbox360は初期の20GB HDDがついたモデル。
さすがにHDDが足らない。HDMI出力出来ないのも痛い。


稼働率それほど高いわけじゃないので我慢はできますが。



多少悪い点はあるものの、前作Vortexに比べるとだいぶとっつきやすくなったと思いますね。

燃えプロの箱

[2012/3/24追記]ジャレコでROMカセットが大きくなる前は、全部このような可能性が高い。後述。

燃えプロこと燃えろ!!プロ野球。
箱についた値段のシール剥がしていた時にあることに気づきました。

とりあえず箱をご覧ください。


表面

燃えプロ箱表



裏面

燃えプロ箱裏


いたって普通のように見えます。
ですが、箱を眺めている時に微妙な違和感を感じたのです。

Waves V9 リリース

WavesからV9リリースしたよ、というメールがきてました。


64bit化してiLok不要になったのがポイントかと。
WUPことWavesUpdatePlan(サポート権とかバージョンアップ権とか)が切れてるものもあるので、まずそちらを支払うことからスタートか。


ただ、今のところ現状で困っていないのでちょっと様子見。
iLok不要になって認証のプロセスが簡単になったように見える。
自前のUSBメモリやPCのHDDを認証デバイスに選択できるのも大きい。



何せ新しい仕組みなのでメーカーサイトにある手順のビデオをよくみて行う方が良さそう。
私もじっくり見ます。


認証デバイスをUSBにするかHDDにするか。
対象のPCが1台しかなければどっちでも良さそうな気がします。

 

週末にまじゃべんちゃー 麻雀戦記 フィールドテーマ1をアップロードしておきました。
曲置き場からどーぞ。


アレンジは過去のMIDI版に準拠しつつ、多少パワーアップさせました。



まじゃべんちゃーは、ファミコンにしては絵も表現も頑張ってる方の擬似脱衣麻雀ですね。

最近裏技でザコ戦闘を回避できることを知ったので、勇者が最後にトンでもないこと言い出す驚愕のエンディングを見るためにチャレンジしてもいいかも。


何せ戦闘が麻雀なので時間かかるわけなんですよ。
まともに戦闘していたら結構なお時間がかかります。

Diablo III 発売日は5月15日!

とうとうDiablo IIIの発売日が決定!
2012年5月15日!

Battle.netはトップページやこの辺に情報が、Blizzard EntertainmentのWebサイトではこの件についてプレスリリースが出ています。
お値段$59.99。コレクターエディションが$99.99。


もうちょっとかかるんじゃないかな?と思いましたが意外と早い。
Diablo IIIの情報はあまり調べてなかったのですが、発売日も決まった(もちろん延期の予定がないとは言いきれませんが)ので、プレイに向けて情報集めしないと。



ふと、初代Diabloがやりたくなるときあるんですよね・・・

次の曲の予定です。


まじゃべんちゃー 麻雀戦記よりフィールドテーマ1。ファミコンで出てたRPG風麻雀です。
曲は最初のエリアのいわゆる通常曲。曲名は無かったので勝手につけました。
MIDIで公開していたもののリメイクになります。
その時はメインテーマっていう名前を勝手につけてましたが、よくよく考えたらメインテーマじゃあないですね。


なので今回曲名変えてみました。一応RPGの体裁をとっているのでフィールドテーマ、と。


まじゃべんちゃーはこの曲以外にも名曲揃ってますね。



公開予定はいつも通り週末。

TES V: Skyrimですが、内戦クエストをストームクローク側でクリアしました。


ストームクローク側を選んだ理由はサルモールがあまり好きじゃなかったので。
ウィンターホールド大学クエストクリアしているので尚更。


帝国の支配・そしてサルモールの支配から脱するのだ!




・・・ということで鍛冶スキルをあげつつ、右手炎、左手凍気で付呪した片手剣の二刀流でざくざく帝国軍を葬る。

クエストすすめていたら、ホワイトランが戦場になりそうな気配に。



っとまて!
そこには自分の家と嫁のリディアが!
リディアさんフォロワーとして再び連れ出す。


おそらくほっといてもゲーム上は何も無いでしょうが、気分的に。
実際戦闘が終わった後のホワイトランの街は、何事も無かったようにいつもの人々が生活していた。
セリフに変更があるキャラはいるようだ。



あと、「ホワイトランで演説している人」で有名なヘイムスカーさんは戦闘中も演説してた。

戦闘中でも演説するヘイムスカー


他の街の人はみないない(避難?屋内?)というのに・・・・熱心だ。


この炎剣のエフェクトはSteamWorksから導入したMod。名前忘れた。




このホワイトランの戦闘以降は主に砦を攻撃してまわるクエストに。
ドヴァキンもリディアも十分強いのでほとんど作業です。


各地の砦を落としてまわり、帝国の領土は本拠地のソリチュードを残すのみ。

最後帝国側テュリウス将軍一派とやりとりがあり、テュリウス将軍の言い分としては

  • 帝国もサルモールに屈したわけではない
  • いつかはサルモールの支配から脱したい
  • ただ、今はその時ではない。がまん。



らしいです。サルモール憎しなのは両者同じでした。

まぁばっさり始末しちゃいましたが。>テュリウス将軍
オープニングで帝国に処刑されかかりましたし。




と、いうことでストームクロークの勝利で終わったは終わったものの、真の敵であるサルモールには微塵も届いていないのでちょっとすっきりしない終わりかたでした。




ちなみにSkyrimのプレイは一旦ここで終了にしようかと。
まだやってないクエストは無数にありますが、いい区切りなので。


あと前から気になるソフトを買ってきた、というのも。


買ってきたのはお姉チャンバラ Z カグラ。
この話はまた別途。

東日本大震災から1年

早いもので、東日本大震災から1年が経過しました。


当時は会社のサーバルームにおり、サーバラックがギッシギッシゆれる中、出口確保の為に電子錠の扉を開けたまま、揺れが止まるまでおさえてました。
※扉が歪んで開かなくなることを懸念して。閉じ込められる。


会社の貸しビルが古いせいか、避難する際に壁に発生した大きな亀裂をいくつか見たのを覚えています。



帰宅したら家の中はめちゃくちゃ。縦に積んでたもの多かったからですからねぇ。
豪快に壊れたものが無かったのが不幸中の幸い。


1年経って、縦に積んであるものがまた増えているので、これを気に一度整理したほうがいいでしょうね。




今回の震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。

ネタ元:doope!


日本語公式サイトも出来ており、既に予約も始まっている模様。
2013年発売だからまだ1年もあるのにもう予約開始とは。


シムシティ4をプレイしたときにはとにかくスペック不足で悩まされました。
街が大きくなると処理しきれなくなって、ロード出来なくなるときもしばしば。
グラフィックの問題ではなく、CPUやメモリだと思われ。
オブジェクト多いし。


PCを新調した際はシムシティ4プレイしてベンチマーク代わりにしたことも。



まだ1年先なので何とも言えませんが、この最新作の「SimCity」に合わせてPCをパワーアップする、ということは検討しておいた方がよさそうです。



限定版についてくる「シムシティ ヒーロー&悪党セット」が気になる・・・・
シムシティの守護者Maxisマン VS 悪の科学者Dr.ブーとその手下、らしい>ヒーロー&悪党

Maxisマン見たいわー。
全身タイツで胸にMaxisって書いてあるのかなー。

犯人は生かして捕らえよ/SWAT3

POSTAL3の善行モードで逮捕!ってやってたときにふと別のゲーム思い出しました。
1999年発売のSWAT3というゲーム。
その名の通り米国の警察組織、SWATを取り扱ったFPSです。


操作感はレインボーシックスなどの特殊部隊ものタクティカルシューターに近い。
3というナンバリングが示す通り、1及び2が出ています。
3DポリゴンのFPSとなったのは3から。
その後2005年に4が出て、PS2やPSP、携帯用などでシリーズ展開しているようです。
私は3と4をプレイしました。



で、他の特殊部隊ものとの最大の違いは、出来るだけ敵(というか犯人)を殺さない、ということでしょうか。
そりゃそうです、SWATは警察組織であり、犯人をしょっぴいて事件の全容を暴き、法の裁きを受けさせる必要があります。



なので、従来のFPSのように見敵必殺、サーチアンドデストロイというわけにはいかないのです。
いや、サーチはしますがデストロイ(射殺)は出来るだけ避ける。


いわゆる武器を捨てておとなしく出てこい、が基本となるわけです。
「警察だ!」と呼びかけて投降するならそれでいいのですが、そうでなければ威嚇射撃するとか、大勢で囲むとかしてとにかく犯人の確保につとめます。
銃を一発も撃たずに事件が解決できればそれにこしたことはないのです。



銃撃は最後の手段。
人質の身が危ない、自分の身が危ないなどの時は発砲するしかありません。
銃撃の際も出来るだけ手足を撃つなどして無力化につとめます。
なので、ほとんどヘッドショットはしないです。



実際ミッションクリア後にスコアが出るのですが、当然無駄な死者が出ないほうが得点が高いです。
ちなみにマップや果たすべき目標は変わりませんが、犯人のや人質の位置はある程度ランダムになります。
前回犯人が1Fにいたから今回も1Fとは限らない。
これがリプレイ性を高めています。




GOG.comでSWAT3が販売されているのは確認しました。
グラフィックが気になるならSWAT4をどーぞ。
ちょっとダウンロード販売は見つかりませんでしたが、中古でも手に入ると思います>SWAT4
Win7や64bit環境で動くかは事前にご確認を。

不定期ゲーム昔話の時間です。

小学生のころの私のドラクエのゲームプレイは、

「ラストダンジョンの通常戦闘はひたすら逃げる」



でした。

得にドラクエ3はそうでしたが、ドラクエ1~4どれもこれもラストダンジョンはひたすら逃げてたはず。

・・・・・よく考えたらなぜ通常戦闘は逃げるのは当時は考えたこと無い。
多分、誰かのプレイの真似か、友人たちと攻略情報のやりとりしているうちに得た情報だと思いますが。


ということで、何故ラストダンジョンの通常戦闘で逃げてたのか考えてみました。
多分こんな感じ。


  • MPの消費を抑えるため


戦闘すると敵の攻撃を受ける。敵の攻撃を受けたら呪文で回復が必要。
ラスボスまでの間にMPは温存しておきたい。
ドラクエ1~4はMPの回復手段皆無でしたからね。


  • ラストダンジョンの敵が強いから


まともに闘うと大ダメージ受ける場合や、ザキ等の即死呪文唱える敵がいたり。
あと総じて私がプレイすると、いわゆる目標レベルより低いままラストダンジョンに到達する場合も多く、雑魚敵にボコボコにされる場合も多し。


まぁ、普通に考えればこの2つが理由だと思いますが、よぉく考えたら↓以下の理由もかなり大きいような気が。



  • 雑魚戦闘がいちいち面倒くさいから


ラスボス戦闘がメインディッシュであり、さっさとラスボスと戦いたい。
途中の雑魚戦闘はうざったい。
→じゃあ逃げればいいんじゃね?



そういやMPの回復が容易なFFシリーズ・GBのSaGaシリーズでもラストダンジョンは逃げてたなぁ。

TES V: Skyrim 結婚イベント

TES V: Skyrim、内戦クエスト突入前に結婚してしまうことにしました。


まぁ、ゲーム上ではいつ結婚しても支障はありませんが、内戦クエスト前に結婚しておけば、



「俺・・・この戦争が終わったら結婚するんだ・・・・」



といういわゆる死亡フラグ状態にならずにすむw。



・・・・あ、でも、



「家に帰れば妻が暖かい料理を作って待っているんだ・・・・」



で。やはり死亡フラグじゃねーかw




・・・・ま、それはさておき、結婚イベントを開始しましょう。
マーラのアミュレットというアイテムを身につけて、結婚可能なキャラクターに話しかければ結婚を申し込めるとのこと。



というか、結婚する相手は既に決まってます。
リディアさん。
今回もだいぶ連れ回してますし、武器防具もいっぱいプレゼントしてあげました。



がっ・・・!
しかしっ・・・・!



リディアさん結婚出来るキャラクターじゃないらしい・・・・ぬぉー。

しょうがないのでコンソール開いて結婚出来るようにいぢる。

リディアさんと話すときに結婚の選択肢が増えたことを確認。



よし後は彼女の同意を得るだけ。
プロポーズに良さそうな場所を探してさまよってるうちにドラゴンが飛来。
2人がかりでやっつける。


よし、このタイミングしかない!
結婚を申し込め!

リディアにプロポーズ




・・・・・うん、ドワーフ防具フル装備だったね・・・

TES V: Skyrim 裸専用セリフ

TES V: Skyrimのプレイ中、鍛冶スキルを鍛えようとホワイトランの戦乙女の炉でせっせと鉄のダガーを作る毎日。


ブリーズホーム(自宅)にある大量の材料を持ち運ぶのに、少しでも多く持とうと、鎧等重い装備を置いてくる。
パンツ一丁裸族状態。




それで鍛冶スキルあげてましたが、突然、エイドリアンに怒られました。

裸専用セリフ1


服を着なさい、この愚か者




おおう、裸専用のセリフが存在するのですね。
エイドリアンにものすごい勢いで怒られたのがちょっと驚いたので、このまま裸族でスカイリムを闊歩し、他にどんなセリフがあるか調べてみました。



結果は、まー、ひどい。

カレンダー

<   2012年3月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ