NES版(海外版)ハイパーオリンピックはハイパーショットを使わない

| コメント(5)

ファミコン版ハイパーオリンピックといえばハイパーショットつけてボタン連打!、コスりまくってハイパーショットのボタンはボロボロ、というのが定番(?)ですが、NES版(海外版)ハイパーオリンピックはハイパーショット使わないそうで。



もともとアーケードゲームのハイパーオリンピック、海外ではTrack & Fieldという名前。
NES版も同様。
Wikpedia英語版の移植の部分(Ports and re-releases)を見てみてもハイパーショット(Hypershot)なんて単語は出てこない。
操作を調べたら、普通に付属のコントローラのボタンを連打するようだ。


まぁ、連打出来れば普通のボタンでもいいわけで。
でもハイパーショットのイメージが大きいのでちょっと驚き。


また、それ以外の大きな違いとして、Track & Fieldは日本で言うハイパーオリンピックとハイパースポーツの両方の競技が入っている模様。

発売年調べるとTrack & Fieldはハイパーオリンピック・ハイパースポーツが出たあとに出てるんですよね。
※ハイパーオリンピック・ハイパースポーツともに1985年、Track & Fieldは1987年

それでハイパーショット不要だったり、両者を一緒にしたりしたのかもしれませんね。




ちなみにTrack & Fieldは欧州だと1992年にTrack & Field in Barcelonaとして発売されているようです。
バルセロナオリンピックに合わせた形か。

バルセロナというとオリンピックそのものより、スト2のフライングバルセロナアタックの方を先に思い出してしまうなぁ。


コメント(5)

はじめまして、安友と申します。
いつも楽しく読ませて頂いております。
質問なのですが、先日eBayでNESを購入したのですが電源がON/OFFを繰り返し一瞬しか画面が映りません。
勝手な質問で申し訳ないのですが、もし修理方法や修理できる場所をご存知でしたらアドバイスいただけないでしょうか。

ご丁寧な説明ありがとうございます!
早速検索してみます。

遅くなりましたが、無事起動させることができました。
本当にありがとうございました!
これからNESソフトを買い漁ります。

カレンダー

<   2013年1月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ