社内で使っている外付けUSB HDDが認識出来なくなりました。
USBデバイスとしては認識出来ますが、HDDの中身を見ることは出来ない。
つないでHDDにアクセスしようとすると「フォーマットしろ」と言われる。
完全アウトHDD死亡の可能性もありますが、過去に中身を出して他のPCに直接SATAやIDEでつなぐと直った事例があったのでトライ。
今回のUSB HDDは最初っから外付けUSB HDDとして売られているもので、自分で組み込んだわけではない。
そのせいかバラすのにちょっと苦労しました。
ケースの再利用は・・・・・・見た目気にしなければいける。
で、結果ですが、Windowsの起動時に該当のディスクに大してチェックディスクが走り、そのあとは普通に読めるようになりました。
HDD単体としてもOK、元のケースに組み込んでもOK。
何らかの理由でHDDにソフトウェア的なエラーが発生し、それを直す必要があったと思われます。
エラーの発生源がHDDにあるのか、USB変換の部分にあるのかは不明。
使い方、という可能性もある。
前同じ方法で直した外付けUSB HDDは結局再発したんですよね。この現象。
なので買い替えるが無難、という話がありますが、タイ洪水の影響でHDDの値段が高騰している今は購入できねぇ。