2013年6月アーカイブ

Demolition Company

以前購入したビル解体シミュレーションのDemolition Company Gold Edtion日本語版をプレイしてます。
メーカーはGIANTS Software
あの農業シミュレーションゲーム「ファーミングシミュレーター」を作った会社です。
ファーミングシミュレーターは3DSやiOS/Androidでも出ているのか。
すげぇ。

 

ソフトは当時たまたま店頭で安くなっていたのを見かけて購入したんですよ。2000円ぐらいだったかな?
だいぶ放置してましたが、ようやくプレイ。積みゲー消化だ。
ところで爆薬は燃えるというより消し飛ぶですが、それはつっこまないでー。




今回プレイしているのはズーから出ている日本語ローカライズパッケージ版なので、ゲーム内テキストは全部日本語です。
内容的には英語でも問題なくプレイ出来ると思いますが、やはり日本語だと分かりやすいですね。
ヒントやミッション説明などは特に>日本語


ゲームはキャリアモードとミッションモードの2つがあって、キャリアモードは各種ミッションをプレイして貯めたお金で解体用の道具や重機を増やし、より上位のミッションに挑む、という感じ。
ミッションモードはキャリアモードでクリアしたミッションを好きな道具・重機を使って解体するモード。
サンドボックス的な感じです。



キャリアモードの難易度はそれほど高いようには思いませんでした。
純粋にビル解体を楽しめるようになのかペナルティは少ないような気がします。

 

以前欧州NES版ロックマン購入した、という話をしましたが、その時に他の欧州版(海外版)ソフトも購入しています。

買ったのは欧州版マスターシステムのソフト。


このボックスアートがまたインパクト大なのですよ。
ただ、そのインパクト大の方向性が海外版ロックマンとは真逆です。

百聞は一見にしかず、ということでまずはThe Ninja。

The Ninja マスターシステム


海外版パッケージでよくある「無駄にリアルに・ゴツくなる」のではなくて、ポップな雰囲気になってます。脱力系。


ちなみにたまたま欧州版を買ってますが、米国版マスターシステムも同様のボックスアートのようです。
欧州版だけこう↑、というわけではない。
他の地域はきちんと確認していませんが、多分同じかと。

Saints Row IVが今夏発売。
また変態のおっさんでプレイしてやろうかと。

しかし、買うのはPC版だとして悩ましいのはパッケージ版を買うのかDL版を買うのかの選択。



今のところはパッケージで購入予定です。
事前予約特典も魅力的ですが、やはりパッケージ版が欲しいんですよ私は。
参考:パッケージ版のソフトを買う理由

Bioshock Infinite購入した時には予約特典もあるしDL版の方が良かったかもと思いましたが、やはりどうしてもパッケージという物理媒体が欲しい。手元に置いておきたい。
Steam認証することを考えるとパッケージの意味はほとんど無い、と分かっていますが・・・・




Saints Row IVの事前予約特典は専用武器や乗り物、スーツなどの組み合わせの
Commander in Chief Edtionですね。
国内で流通するだろう輸入パッケージ品にはおそらく(というか当然)ない。

Steamだと事前予約特典はもちろん、Saints Row: The Third持っていれば10%引きだそうな。


そんな予約特典欲しい!でもパッケージ版が欲しい!となった時の選択肢として、現在有効な手段はAmazon.com(米国アマゾン)で予約することでしょうか。

もちろん送料等考慮すると高く付きます。
$1=100円とざっくり考えても6000円ぐらいでした。安い方の送料で。
高い方(早く着く)だと7000円近い。
というか、この買い方で予約特典が本当にもらえるか(予約特典コードが有効に出来るか)は分からない。




おそらくAmazon.comでの購入でも予約特典は問題は無いと思いますが、費用等考慮すると国内ショップでの購入でいいかな~、と。
そもそも前作Saints Row: The Thirdだと予約特典は後で有料配信されたので、今作でも同様になる可能性もありますね。

レベルのライトフライヤー作成中です。

前回から1ヶ月半ほど経過。
主にローラーチェーンの部分を作っていました。



付属のディオラマ制作TIPSの指示を見て、チェーンのディテールアップと足らないパーツを追加する。

 

ライトフライヤーローラーチェーン

 

こんな感じ。
この画像ではチェーンのディテールアップは終了、足らない半円パーツの追加を右側だけ行ってます。

 

ゾーク1(PS版)をプレイ:その5

ゾーク1プレイ中。
前回は泥棒を倒し、カナリヤで青い鳥を呼び寄せて黄銅のおもちゃを入手。
リビングルーム隠し扉のロックが外れて地下と地上の行き来がしやすくなったところで終了。


ちなみに今回で最後です。何とかクリアできました!



では、残りのアトランティスの部屋の先へと進みましょう。

zork1アトランティスの部屋の先

前回もお話ししたとおり、アトランティスの部屋の先はマップが切り替わって完全に未開のエリアです。
実際には地上エリアのマップの下半分を使用していますが、それでも新たなエリアであることには変わらない。



アトランティスの部屋から鏡の部屋を抜けて、すべり台の部屋に。

zork1みかげ石の壁で唱えよ

ここの南側の壁には「みかげ石の壁で唱えよ」という言葉が刻みつけられています。
なんでしょうね?




すべり台は下のほうにつながっているようです。
先に進むか、すべり台を滑るか。
・・・すべり台を選択。



zork1すべり台


・・・・っと、一番最初に地下へと降りたあの場所へと移動しました。
ああ、最初の登れないすべり台はこれだったのか。


すべり台の部屋があるエリアは結構奥にあるので、地上に戻るためのショートカットでしょうか。

ゾーク1(PS版)をプレイ:その4

ゾーク1プレイ中。
前回は幽霊を追い払い、死者の国で水晶の頭蓋骨を入手したところで終了。


地下帝国のマップもだいぶ埋まって来ました。
今の時点で残っているのは、オートマップ上でMAZEと書かれた迷宮部分と、貯水池の先。
渡れるはずの虹も残っていますが、大きいのは迷宮と貯水池の先ですね。

まずは貯水池の先に行ってみます。
そこでアトランティスの部屋で水晶のトライデントを入手。宝物です。


というかですね、宝物を地上の白い家にあるトロフィーケースに納めたいのですが、安易に地上に戻れないのですよ。



例の煙突から戻ってもいいんですが、

zork1煙突

煙突は黄銅のランプがないとダメなようで。たいまつ不可。
直火だと煙突登るときに自分に火が燃え移っちゃうんでしょうか。

黄銅のランプは電池が乏しいのであまり使いたくない。
とりあえず取得した宝物は煙突のあるアトリエに置いときましょう。
前回いい忘れてましたが、フリジット河を下る過程でエメラルドを発見しています。
これも宝物。

ゾーク1(PS版)をプレイ:その3

ゾーク1プレイ中。
前回はボートに乗り込んだものの、穴があいてしまったところで終了。

マニュアルにもボートは割れやすいから気をつけろ、と書いてあったなぁ。

別の場所でこのボートを直すために使うだろうと思われるアイテムを見つけましたが、どうも上手く使えなかったのでロードしてやりなおし。



こんどはボートを割らないように、原因と思われる妖精の剣を捨てる。
というか抜き身で持っているのか?>妖精の剣。
あるいは鞘も尖っているのか、そもそも魔法のボートが非常に割れやすいのか。

そんなことを考えつつ、残りの手持ちのアイテムだとドライバーも怪しそうなのでこれも捨てる。




今度は大丈夫でしょう。ボートに乗ります。
・・・・・無事乗れました。
「進水」します。

zork1ボート

目の前の河、フリジット河を下ります。
何か操作するたびに下流に流されていく。

マップを見ながら適当なところで上陸。
上陸出来る箇所は大きく2ヶ所、川の両岸のどちらか。
片方は元の地下迷宮につながっています。
もう片方は虹が見える滝、及び砂場




シャベルが落ちていたので砂場を掘ってみましょう。

zork1砂場

何回か掘ったら宝石のスカラベが出てきました。宝物です。

ゾーク1(PS版)をプレイ:その2

ゾーク1プレイ中。
前回は地下に突入したものの暗闇でグルーに食べられて死亡したところで終了。



セーブもしていなかったので再度やり直します。
卵取って家に侵入してランプ・妖精の剣・その他アイテム取って地下にゴー。

今度はこまめにセーブしなくては。
セーブはメニュー画面から行えます。
メニュー画面では各種環境設定や、現在のスコアの確認が出来ます。

zork1煙突

スコアの確認。やり始めた直後なのでスコアは低い。


さて、地下におりたところでまずはランプをつけます。
「黄銅のランプ/を/点ける」


前回も話したとおり、地下進入時に隠し扉ははロックされるのでそこから地上には戻れません。

ゾーク1(PS版)をプレイ

zork1


通販で購入したPS版ゾーク1が届きました。プレイします。
過去にプレイしたことはあるものの、ほとんどさわりしかやっていないので本格プレイは初めて。
楽しみです。わくわく。

ゾーク1ってなんじゃーい?という方はWikipediaをご参照ください。
テキストアドベンチャーですね。かまいたちの夜とかが近いです。
プレイに至った過程はこの記事を参照。

zork1マニュアル・マップ

マニュアル(下)、そしてマップ(上)が付属しています。
ゲームを進めていく過程でこのマップは便利なのですが、ゲーム中の全ての場所が記載されていると思われ結構なネタバレになります。
言い方変えればヒントとも。

なので、マップは詰まった時など必要に応じて見ることにします。
マニュアルにもアイテムの紹介や、いくつかヒントが書かれています。



オープニングムービーを見て、さぁプレイです!


zork1最初の画面


最初の画面。

週末、Pictionary (NES版) タイトル画面をアップロードしておきました。
曲置き場からどーぞ。



今回Youtubeにも上げておきました。こちらから。
Youtubeに上げたのはNES(海外版ファミコン)だから、というのと最近Youtube使ってなかった、という点から。
ティム・フォリンついでにソルスティスもYoutubeに上げときました。こちらから。
両者とも中身は公開済みのものと変わりません。


ティム・フォリン氏の曲だとあと作りたいのはTreasure Masterですねぇ。
ただ聞いてみた感じではかな~り、いやだいぶ難しそうな感じなので、どうなることやら。

また、以下の曲のmp3圧縮率を128kbpsから192kbpsに変更しました。

  • ソルジャーブレイド OPERATION 1
  • ファイナルソルジャー TakingOff (Stage 1)
  • スーパースターソルジャー Into the SuperBattle (Stage 1)
  • いっき "Metal Uprising"
  • ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 タイトル
  • Silver Surfer - シルバーサーファー Level 1



いっきは少し手直ししています。
現在「曲置き場」の上からシルバーサーファーまでが192kbpsになっている状態ですね。
あとアフターバーナーもか。



引き続き新曲アップロードの際にmp3圧縮率を192kbpsに変更していく予定です。

カレンダー

<   2013年6月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ