2011年1月アーカイブ

予定通り初代leSYN情報発信所を2011年1月30日をもってデザイン変更しました。


デザインも内容もガラッと変わりました。
今後EXTRAをメインに持っていきたかったのでとにかくMIDI置き場(旧作置き場)に特化。
その他のコンテンツは役目を果たしたとして終了。


デザインは今までダーク系の色合いだったのをライト系の色合いにチェンジ。
これが一番見た目の変化大きいですね。
いうなれば初代はホワイト、EXTRAはブラックで。プリティでもキュアキュアでもありませんがw。
その他もろもろやりたかったことを実験的に盛り込みつつ、できるだけ今風のデザインに。
EXTRAも将来はライト系の色合いに変えたいと思ってます。



ところで肝心な曲作りの方が低迷してますが、そろそろまとまるかも。しれない。

ネタ元:やじうまWatch


サーバ名でポケモンは見たことがある。


「ピカチュウがどうも動いていないようです」
「フシギバナが夜中再起動したみたいです」
「ヒトカゲの前面LEDの一つが今朝オレンジに変わったんですけど、調査してくれませんか」



うーむ、改めて書き出すとシュールだ。

洋ゲーリリース情報の入手

年末年始にSteamでゲームの消化がぜんぜん終わりません。
しかも積みゲーにしとくにはもったいない面白さでついついやってしまいますし。
現在オペレーションフラッシュポイント:ドラゴンライジングやってますが難易度は抑えられつつオペフラのテイストは残されており、初代、ARMAで挫折した私にはちょうどいい難易度。


で、まだ興味があるゲームはいくつか未消化で下手すれば4月まで遊べそうな雰囲気ですがここでふと思った。



「Steamで買ったゲームもいいけど、
直近のゲームのリリース状況はどうなんだ?



普段は秋葉原行くときにメッセサンオーでゲームのリリース状況をチェックするのですが、それだと発売されたものしか分からない。


少し先、例えば今なら3月、4月とかのPCゲーム、というか洋ゲーの発売日を調べるにはどうしたらいいだろうとWebサイト探してみました。

秋葉原の店頭でじっくり音楽機材・ソフトを検討できる場所として活用していたソフマップ・クリエイターズ館ですが、ここ数ヶ月縮小傾向な感じ。


フロアを半分中古Macに取られている関係で品揃えも減ってる雰囲気。
別の言い方をすれば商品を整理して、売れる商品だけに絞った、ともいえる。


ソフトウェアの品揃えがメジャータイトルばっかりで微妙マイナーどころはなくなってますから。
中古機材、およびハードははまぁまぁの品揃えなので、そっちの方にシフトしつつあるのかなぁ?



まぁ私もソフトウェアはオンライン購入が多くなっちゃいましたからねぇ・・・・
あとは音源の箱ってまだまだ大きくて場所を取るからかも。
PCゲームはほとんどDVDサイズの大きさになりましたが、音源はまだまだA4ぐらいの大きさのある大きな箱が多い。
そんな大きな箱いくつもおけば場所も食うわけで・・・


PCのソフトウェアの箱が大きいのはフロッピーの枚数だとか、分厚いマニュアルが同梱されている時のなごりときいてますが・・・・
自宅でも音源関連の箱は場所を取っております。
ものによってはガッツリマニュアル等でつまってる場合もあるし、CD1枚、ライセンスシート1枚のスカスカの場合も。
DAWはしょうがないけど、音源はDVDサイズにしちゃっても問題ないんじゃないかなぁ。
あとはせっかくウン万円だして買ったから、箱もそれなりの大きさじゃないと買った気がしないというのもあるのだろうか。




話を戻して。


ソフマップのクリエイターズ館が縮小傾向だったとしても秋葉原で中古の機材が買える貴重な店ということには変わりないでしょう。
もちろん新品の機材も。
でも、ソフトウェア音源を特価で買える機会は少なくなりそうです。
ハードが欲しくなった時に見にいくことになるのでしょうか。

[2011/1/24]発売日情報が間違ってました。3/3じゃなくて5/3。ワールドワイドは5/6。それに併せて内容を訂正しました。
間違い多くてですいません・・・・


公式サイトに発売日情報がきました!
5月はDuke月間だ!!!!!

公開されたトレーラーがモザイクだらけなんだが・・・・w

昨年ESXiの調子が悪くなってあーだこーだいじった末にHDDが原因、ということでHDDを交換しました。
その後約1ヶ月順調に稼働しているので満足していたわけですが、ふとこの問題のHDDをRMA(交換)しようと思いメーカー交換に出したんですよ。

WesternDigitalのHDDですがRMA手続きのやり方はGoogleで調べ、申請して交換の了承が降りるもちゃんと交換されるんだろうか・・・・・?と半信半疑ながらも送付。


それが約2週間前。




で無事代替品が戻ってきた。
ちなみにブツはWD10EADS。いわゆるCaviar Greenの1TBモデル。
もちろんAFTじゃないです。AFTじゃなければ今のところ使い勝手がいいので・・・・

戻ってきたHDD

なお、かかった費用は送料だけ。2000円ぐらい。

Cubase 6 発表されてた

いささか旧聞ですが、Cubase 6 が発表されたようですね。

ざっと新機能を見た限りだとむちゃくちゃ大きな変更はなさそうに思えた。
->Cubase 5 をブラッシュアップしたものなのか?


Cubase 5 がやはり時々不安定になるので、それが改善されてるんだったらバージョンアップしてもいいかな?
Cubase 5 が時々不安定になるのはCubaseが悪いのか、サードパーティ製のプラグインが悪いのか、OSそのものが悪いのか、切り分けがつきません・・・・・


今回パスするか、バージョンアップ代2万円だからいいかととりあえずバージョンアップしてしまうか・・・・
安定するなら間違いなくバージョンアップするのだがこればっかりは個人の環境もあるのでなんともいえん。

初代leSYN情報発信所のデザイン変更にある程度メドがたちました。
Webサイトの骨組みは大体出来て、あとはひたすらコンテンツ入れるだけ。


やはりMIDIデータはだいぶ削られます。
このサイトで公開しているものとかぶっているものが多いので。


あと明るい色が主体のデザインなので雰囲気がまったく変わりました。
過去のMIDIデータの保管庫、というコンセプトなので内容もかなりあっさりです。
他のコンテンツもばっさりカットの予定。



1月中に変更されます。今のタイミングだと1/29変更でちょうどいい感じですかね。

2011年ファミコンソフトコンプリートのためにせっせとファミコンソフト買い集めております。
現在800本を越えて残り200本を切りそう。


ただ、カセットの状態についてはまちまちで、目で見て(店頭で)買う分には出来るだけ状態のいいのを買いますが、通販で買うと結構残念な状態のものを買ってしまったりする。


加えて当時購入して遊んでいたソフトは結構ボロボロ。名前とか余裕で書いてましたし。
ということで、ファミコンソフトをクリーニングしよう!と思ったわけです。
端子部分は以前やってみましたが、今回は外見に注目。


とりあえず結果をごらんあれ。
上がクリーニング前、下がクリーニング後。

ファミコンソフトクリーニング

今週の秋葉原。というか今年一発目。


ボバ・フェットのアクションフィギュアを在庫デッドストック品放出でかなりお安く購入できました。
スターウォーズのフィギュアは動かないものだと高いクオリティのものありますが、アクションフィギュアでそれなりの大きさとなると・・・うーん。


映画も完結しちゃってるし、難しいのだろうか。
最近のクオリティで出してくれると非常に嬉しいのだが。


アイアンマンIVも出るし、特撮リボルテックあたりでお願いしますよ。

Super Meat BoyのサントラCDが出てる

Steamのセールでなんとなく買ったSuper Meat Boyですが単純でわかりやすい面白さにむちゃくちゃハマってしまいました。
今(たぶん)最後。最後のステージだけで3日間ほど費やしてます。
死んで覚えるタイプのゲームですがパターンが確立出来たときは非常に気分がいいですね!

さて、そんなSuper Meat BoyですがサントラCDが発売された模様。
販売ページで視聴が可能


$10。日本への送料は$7。
Super Meat Boyは上述の通りゲームももちろんですが、音楽がまた良い!
単に曲聞きたいだけであればデジタルデータのみの販売($3.99)なのでそちらでもいいのですが、1500円程度で変えるなら物理媒体(CD)で欲しいと思いましたよ。同人CD価格ですし。


実際CDの方は収録曲が増えている(デジタルデータは34曲、CDは73曲)


あと$15のSpecial Editionはコンポーザのサイン入りだそうな。



なお、Ch1ボス曲は屈指の出来だと思う。他のボス曲のクオリティも高い。メドレーに出来そう。
と思ったら実際サントラのリミックスの中にチップチューンアレンジのボスメドレー(Ch1とCh2)が存在。
考えることはみんな同じか。

耳に残る洋ゲーの音楽

Duke Nukem Foreverの続報(リリース関連っぽい)が近々出るようです[元ネタ:doope!]がDuke Nukemというと私はテーマ曲のGrabbagを思い浮かべます。
♪デレッテ・デレッテ・デレッデ~レレレレレ


ドラクエのロトのテーマやスーパーマリオブラザーズのメインテーマのように洋ゲー(PCゲーム)でも耳に残りやすい、覚えやすい曲ってのはいくつかありそうです。
もちろんやりこみ度合い・ゲームの好み・プレイ時期などで変わるとは思いますが、何か一つと言われればバトルフィールド1942のロード中(メインテーマ)の曲ですかね~。

デデッデデデン・デデッデデデン・・・・



この曲を聞くと戦闘開始に向けて準備だ!という感じになれます。



ちなみにオープニングムービーの曲もなかなか名曲。


それ以外のPCゲーム・洋ゲーであげるとなると以下の2つでしょうか。

    • DOOMの最初のステージ

    • アリスインナイトメアの最初のステージ「Village of the Doomed」




・・・うーんこうしてみると「私が」耳に残る洋ゲーの音楽の感があるような気も。
どれも古めのゲームで最近のはないですし。
まぁ、それならそれで、そういうことで(?)ご了承ください。
でもバトルフィールド1942はPCゲームとしては当時相当流行った方なので耳に残ってる方も多いと思いますよ。

年明けてから秋葉原は行ってますが大きな買い物はないです。
必要なパーツもなく、ゲームは年末年始にSteamでたんまり買ったのでしばらくそれで持つ。
そういやBlackOpsとNFS:Hot Pursuitは自分の中の欲しいぞ期間が終了してしまったので結局買わなそう。



さて、知り合いと合うために秋葉原は良く使いますが、夜飲みに突入することもあれば昼飯食って終わりの場合も。
どちらかというと夜よりも昼の方が多い感じ。お互い忙しいので。


ということで、昼飯を割と長時間かけて食う場合があるのですが、まったりゆっくりと食べられる場所はそれほど多くありません。

そんな中行ったのが秋葉原ワシントンホテルのランチ。90分バイキングスタイルで1200円。
知り合いと近況話ながらご飯食べてデザート食べて食後のコーヒーのんでとかなりゆっくりできます。
何よりせわしない雰囲気が皆無なので落ち着ける。
食べ物よりも話に重きをおきたい時にはおすすめします。



あ、あとホテルのバイキングのカレーはどこのホテルでもんまい!これは間違いないと思いますよ!




ちなみにあと昼にゆっくりできそうな場所:


ヨドバシAKIBA/しゃぶしゃぶ 但馬屋
60分食べ放題のしゃぶしゃぶ/すき焼き屋。
値段はコースによりまちまち。肉の品質については押して図るべし。
とにかくガツガツ食いたい人向け。


ヨドバシAKIBA/鶴橋風月
お好み焼きという性質上ゆっくりせざるを得ない店。
ちなみにお店の人が焼いてくれる。
モダン焼きにするとかなり満腹。



両方ともヨドバシAKIBAですが、ヨドバシAKIBAのレストランは他にもゆっくりできる店があるかと思います。
上記は行ってのんびりように使った場所。
UDXのレストランも同様にゆっくりできそう。


あとは王道、ファミレスか。

不定期ゲーム昔話の時間です。

小学生の時、将棋非常に大好きで学校で将棋クラブに入ってました。
といってもお遊び程度で級とか目指すものでもないし、適当に仲間内で何局か指しておわり。
先生も何か教えてくれるわけでもなし。


ちなみにみんな穴熊。
守りガチガチで強そうだからw。


あととりあえず角交換しとく?とかお気楽な雰囲気で楽しんでました。


でも将棋って一人では指せないですよね?相手がいますよね?
ルールを知る必要もあるし、こちらがしたくても簡単に出来る状況ではなかったんですよ。
妥協してはさみ将棋か将棋崩し。この2つはルール単純でしたから教えながらすぐできた。



でも普通の将棋が指した~い!!!


そんな中発売されたのが「本将棋 内藤九段将棋秘伝」。
ファミコン初の将棋ゲームです。


そりゃ買うわ。いや買ってもらうわ。

洋ゲーのタイトルを適当に意訳

ふと思った。
洋ゲーのタイトルは英語をカタカナにしてそのまま、ってのが多いですね。
まぁ「コールオブデューティ:モダンウォーフェア2」を「召集令状:現代の戦争2」で販売されても困るわけでw。


そこをあえてスーパー意訳でへんてこ翻訳してみましょう。
それこそ「The Mummy」が「ハムナプトラ」になるぐらいに勢いで。
私の独断と偏見で意訳させていただきますのであしからず。

Hitman: Codename47
→刺客:其の名は四十七


Dead Space
→閉鎖空間石村


Gears of War
→人類VS地底人


Need For Speed: Hot Pursuit
→警察24時:追跡!違反車両


POSTAL2
→おつかいいっしゅうかん


BattleField: BadCompany/2/Vietnam
→いくさ場愚連隊
→続:いくさ場愚連隊
→いくさ場愚連隊ベトナムへ行く



結構へんてこ面白訳にするのは難しいですね。センスが問われるなぁ。
一部で有名な「死霊の盆踊り」は原題「Orgy of the dead」ですしねぇ。
名訳(迷訳?)だとおもう。

今年の目標2011

さぁて今年も目標を決めましょう。
まぁ目標というか方針というか。

ちなみに去年は以下の通りでした。

  • レゲーの魂リメイクの完成、出来れば3月中、少なくともGWまでに
  • テンゲンマニュアル紹介ページの作成
  • レゲーの魂終了次第曲作成の充実化



去年の目標の結果からいきましょう。
結論から言うと概ねクリア。でも100点とは言い難い。

今年も宜しくお願いいたします。
年末はsuper Meat boyと新サイトの作成、そしてテレビみてたら年が明けました。


Steamのセールでしこたまゲーム買ったのはいいけど、これ絶対消費できんわ・・・
今年は昨年以上にオンライン購入に重きがおかれる年になりそう。
圧倒的に安いですからねぇ・・・・パッケージが積まれていく様を見るのも面白いんですが。

カレンダー

<   2011年1月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ