昨年ESXiの調子が悪くなってあーだこーだいじった末にHDDが原因、ということでHDDを交換しました。
その後約1ヶ月順調に稼働しているので満足していたわけですが、ふとこの問題のHDDをRMA(交換)しようと思いメーカー交換に出したんですよ。
WesternDigitalのHDDですがRMA手続きのやり方はGoogleで調べ、申請して交換の了承が降りるもちゃんと交換されるんだろうか・・・・・?と半信半疑ながらも送付。
それが約2週間前。
で無事代替品が戻ってきた。
ちなみにブツはWD10EADS。いわゆるCaviar Greenの1TBモデル。
もちろんAFTじゃないです。AFTじゃなければ今のところ使い勝手がいいので・・・・
なお、かかった費用は送料だけ。2000円ぐらい。
AFTじゃないCaviar Greenを確保しておきたい、ということもあってRMAに出したのが一番の目的です。
交換されたHDDは新品のように見えます。
実際S.M.A.R.T.の値見ると電源投入が3回となっているのでメーカーで通電試験して出されたことは分かった。
その他S.M.A.R.T.上の値はほとんど初期状態。
ただ、HDDのシールが通常のものと違っており見た目は少々異なる。
正常なEADS・・・・はなくてEACSがあったので比較。
一番左が今回戻ってきたHDD、真ん中がEACS。
EADSとEACSでは正確な比較にはなりませんが、少なくともHDDのシールが簡素なもの・OEMチックになっていることはお分かり頂けるかと。
さて、今回メーカー直のRMAを行って分かったことを書いていきます。
基本的な手順は検索すれば先人の知恵が出ますのでその通りで大体OKです。
細かい点としては、
- メーカー推奨の梱包方法で梱包する
梱包方法はRMA手順指示情報に書かれています。よく読みましょう。
特にESD(帯電防止)バッグが必須。これはHDD購入時につつまれている灰色のアレ。
※上記の写真の一番右側
- 発送方法が良く分からなかったら発送依頼業者に書き方を聞く
郵便局でEMSを使い送りましたが、分からないところは聞きまくりました。
ありがとう郵便局の局員の皆さん。
- 送ってから戻ってくるまで2週間ぐらいかかった
のんびり待ちましょう。 WDがRMA品を受け取ったときにメールが届き、代替品を送付したときにもメールが送られます。
- 100g単位で送料が変わる
60サイズぐらいの箱にHDDと梱包材いれると900gいくかいかないかぐらいになります。 私の時は915gでギリギリ900g以上に。うひー。 事前に計れるなら計って900g以下になるようにした方がいいでしょう。 ただし梱包に手は抜かない。
なお、今後もRMAを利用するつもりなら代替品を送ってきた時の中身は取っておいた方がよさそうです。
ぴっちりHDDはまりますので。
というかそんな頻繁に壊れないのが一番ですが。