私にとってのマリオは「スーパーマリオブラザーズ3」

私が一番遊んだであろうマリオシリーズは多分「スーパーマリオブラザーズ3」です。

小学生のころ、スーパーマリオブラザーズは気がついたらみんなやってましたし、圧倒的に分かりやすい内容ででワープとか裏技も多く(テニスと組み合わせるアレとか)、プレイしやすいソフトでしたがまじめにクリアを目指そうすると割と難度高かったです。

8-1行ってもそこから辛いのと、無限1UPのタイミングが難しいから。


スーマリ今日はクリアしてするぞ!と意気込んでワールド8のどこかで先に進めず意気消沈です。
1回ぐらいはスーパー気合入れてクリアしたと思いますが。

そんな状況なのでディスクのスーパーマリオ2なんてもってのほか。


で、小学校高学年のころマリオ3が発売されました。


いやープレイして驚きました。



今までのマリオと違ってまずマップ画面ですから。

それから実際のステージ。上下左右に画面をまたがった移動が可能となってるし、ゴールの旗はスロットに。


そしてマップ上に点在するステージ以外のもの。
アイテム貰えたり残機上がったり。





びっくらこきました。たまげました。今までのマリオと全然違います。



特に感じたのが残機が増えやすい、と思ったこと。
ステージ最後のスロットはタイミング掴めば確実にスター取れるのでステージ3つクリアすれば5UP、スロットもタイミングそれほど難しく無いのでここでも5UP・・・・・とコイン100個や1UPキノコとは別の内容で残機が上がっていきます。







「あー、こりゃあクリアできるかも知れんぞ・・・・」





ということで念には念を入れて攻略本を買い(普段攻略本なんて買わなかった)、スーパーマリオ3のクリアを目指します。



どこで出している攻略本かは忘れましたが、ラストのクッパの攻略まで事細かにかかれており、かなり重宝しました。3-4で行うジュゲムを使う無限1UPのやり方も書かれていました。

完璧です。パーヘクトです。グレイトです。クリアに必要な情報ほぼ全部載ってます。
多分これならクリアできます。







といっても一筋縄ではいかずいくつかの試行錯誤はありましたけどね。



例えばワールド8に至るまでのルートは最初こんな感じでした。


W1(笛は2つ入手)->W2>W3(3-4で無限1UP)->笛でW7->W7で笛吹いてW8




無限1UPを組み込みたかったためです。
1-2で出来る無限1UP(クリボーふみまくり)はこのときは考慮されていませんでした。


最終的には1-2の無限1UPを組み込んで、



W1の1-2で無限1UP->そのままW1クリア(笛は2つ入手)->W2で即笛->ワープゾーンでまた笛->W8



というルートになりました。


しかしW8は辛い・・・・まず8-1に行けない。
8-1に行くためには戦車、戦艦、高速飛行船と攻略する必要があり、どれも高難度ですが、中でももう高速飛行船が激烈。


W1クリア時に入手するパタパタの羽に全てをかけます。最初は何も考えず飛んでました。
天高く、どこまでもどこまでも・・・・・・・・・・・あれ?ミスになった・・・・・・


高く飛びすぎるとミスになるようです。高さを調整しながら飛びます。
最後の土管にたどり着きます。着地します・・・・・・失敗して落下。えー。
高さも調整しました、土管も入れました。ボスのブンブンにやられます。えー。




とまぁスーパーマリオ3最難関ステージの高速飛行船をどう攻略するかがキモでした。
その後は無限1UPで増やした残機を使いまくって先に進みます。
ラストのクッパは下半身に当たり判定ないのでしゃがんでるだけで倒せます。
ただ最後のクッパ落下と一緒にマリオも落下して失敗でやり直しも多々あり。
最後まで気が抜けない。


しかしながら、無限1UPがかなりしやすくて、難度もそれなりだったのが最終的にクリアできた要因だと思ってます。とにかく高速飛行船さえ越えれば・・・・
もちろん攻略本の存在も大きい。かなり活用しました。


そんなこんなで頑張ってクリアしてきちんとしたエンディングがついていて、はぁ、頑張ったよ・・・と思いながらエンディングを鑑賞。
エンディングの曲はループですが、結構気に入ってます。やさしい雰囲気がするいい曲です。




他のワールドも一通り遊びましたが、どのワールドもステージが練りこまれていて、

「今日はワールド6の攻略しようかな~」

みたいな遊びかたしてました。この↑場合ワールド6クリア時点で終了。




そんなこんなでマリオシリーズの中でスーパーマリオ3は一番遊んだはずです。
WiiのVCとか、SFCのスーパーマリオコレクション、GBA(DS)でもスーパーマリオアドバンス4としていろいろな任天堂ハードで遊べるので、おすすめの一品です。

一番やって欲しいのはもちろんオリジナルかオリジナルに近いVCですけどね。
ファミコン版でしかないバグ技とかありますので。


カレンダー

<   2009年11月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
leSYN情報発信所EXTRA
作成した曲等はこちらから

カテゴリ

アーカイブ