以前清掃道具を揃えてファミコンのクリーニングを試しましたが、暇を見つけてはせっせとクリーニングを続けております。
ここ1年で購入したソフトは出来るだけきれいなものを揃えているのでさほど問題になりませんが、やはり当時購入したソフトは年月の経過もあって結構状態の悪いものが多いです。
とりあえずはシールはがしまくってます。
値札とか、中古ショップのシールとか。
中古ショップのシール、ありましたね~。
清掃確認済とか、また売ると高く書い取りますとか。
それらのシールは100円ショップのシールはがし液で十分はがれます。
瓶タイプとスプレータイプと使いましたが、ピンポイント、且つ量の調整がしやすい瓶タイプを愛用。 ほとんどのケースできれいにはがせます。
だいたいうまくいくのですが、今のところどうもうまくいかないのが裏面のカセットの注意書きを隠すように中古ショップのシールが張られているパターン。
左みたいなパターンですね。
※一応ショップ名はマスクしました。
そして右がはがすのに失敗したパターン・・・・
シール剥がし液はシールの「のり」の成分が剥がし液の溶剤に溶けることによってシールを剥がします。
ペリッときれいにはがせたシールの裏をさわると「のり」がなくなっているのが分かると思います。
なので、シール剥がし液は「のり」の部分まで浸透する必要があります。
十分に浸透しないときれいに剥がれない。
おそらく十分に浸透させれば上記のような場合でもはがせるでしょう。
ただし、カセットの注意書きシールも一緒に剥がすことになると思います。
カセットのシールと中古ショップのシールをうまく分離するのが大変そうです。
で、そういうのに失敗すると上記写真の右のようになるわけです。
根気が必要そうな作業で、難度は高いと思われます、これは。
ドライヤーで一旦温めてからの方がはがれやすいかもしれない。
箱についた値札シールを剥がすばあいも十分浸透させないと箱の表面持っていきます。
ただ、値札シールは小さいので失敗率は低いと思います。
なお、最近のレトロゲームショップのシールは最初からはがしやすいシールを使っているようです。
あるいはシールをはってない。こっちの方が多いですね。
あと、気がついたのがROMカセットの色褪せ。
紫外線による化学変化です。基本的には頑張りようがありません。
※リペイントぐらい
例えば、
ちょっと分かりづらいですが左のマドゥーラの翼の上部が色褪せで黄色くなってます。
白はやっぱ色褪せしやすいですね。
ぱっと見た限りでは黒以外は色褪せする可能性あるみたいです。
黒も色褪せしてるのかもしれませんが、分かりづらいだけかもしれません。
ただ、黒いROMカセットでもカセットのシールが色褪せする場合があるわけで。
左のドラクエ3のシールがかなり色褪せしてます。
そんなわけで、この裏全面中古ショップシールと色褪せの修復はだいぶ難しいです。
中古ショップシールはなんとかなっても、色褪せ、とくにシールの色褪せはどうにもなりません。
多分、買い直した方が早い。
が・・・・上記のドラクエ3はこのままっ・・・・!!!
何故なら、色褪せしている方は当時買ったものだからっ・・・・・・!!!
見れば思い出す圧倒的思い出の数々っ・・・・!!!
親に隠されたり、不意の衝撃でフリーズしたり、友人に貸したら低レベルクリアの冒険の書を消されたり。
うん、そういう思い出の方がよく覚えてますね。
低レベルクリア消した友人の言い訳は「一番レベル低いからいらないと思った」。
[2011/11/23追記]
裏全面中古ショップシールをはがしてみました。
シールはがし液を綿棒などでこすり付けるのではなく、スポイトなどで吸い取ってダポっとかけてやり、十分に浸透させてやったらはがれました。
中古ショップのシールだけはがれ、元の注意書きシールまでをはがすことような状態にはなりませんでした。
ただ、中古ショップで買い取ったときに裏面注意書きシールの状態が悪かったと思われるものが多く(だからショップのシールはるんですね)、はがして幸せになれるかはビミョーなところ。
コンプリートおめでとうございます!
ちょっと大変ですが、プラスチックの黄ばみは取る方法が有るようです。
一応実践しているサイトのアドレスを貼っておきますが、
もしご存知でしたらごめんなさい。
コメント&情報ありがとうございます。
ワイドハイターで黄ばみ取れる、という話は聞いていたのですがむちゃくちゃきれいに落ちるんですね。
感動しました。
ファミコンソフトだとシールはがしたりがめんどくさいですが、一番最初に買ったファミリーベーシックのキーボードはいい感じに黄色くなってしまったので試してみたら面白そうです。
あとはファミコンじゃないですけど昔のPCなど。
なお、紫外線を適度に浴びる必要があるらしいので、夏にやるのがいいと聞きました。